「多摩立川保健所」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~37施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると多摩立川保健所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で213m
セブンイレブン 立川諏訪通り店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン 立川諏訪通り店はとても利便性の良い場所にあり、帰宅時などには嬉しいと思います。外観も綺麗に磨いてあり、学生や主婦が使いやすそうに、大きめの駐輪場があります。店内はいつも綺麗に商品が並べられてあるのが印象的でした。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で235m
ローソン 立川柴崎町三丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コンビニエンスストア。 中には、フードコーナーがあるため、少し休憩をしたいときには便利である。 駐車場はなし。 駅からは徒歩5分圏内である。 脇道を入ると、すぐに住宅街になっている。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で258m
ローソン 立川南口大通店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン 立川南口大通り店は、立川駅南口から歩いて8分位の所に、オシャレなビルの1Fにあります。イートインコーナーも設置されていて、綺麗に磨いてありましたので便利だと思います。ATMやコピー機、セルフレジやコーヒー2台など設備も充実してありました。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で306m
ローソンストア100 立川柴崎町店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川南通り沿いの立川第一生命ビルの西隣にある、ローソン100です。立川駅から近いので、毎日のように昼ご飯や飲み物を買いに利用しています。何でもほとんど100円です。お弁当も激安ですよ。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で365m
ファミリーマート 立川南駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのコンビニは、JR中央線の「立川駅」の南口からだと徒歩5分ほど、多摩モノレールの「立川南駅」からだと徒歩3分ほどのところにあります。駅からとても近いこともあり、普段から利用者が多い印象です。店頭にはライト付の「ファミリーマート」と書かれた看板も出ているので、目立っています。店内はそこまで広々としているわけではありませんが、その中で商品棚の位置などを工夫されているようで、商品を探す際の窮屈感はあまり感じられません。商品の陳列もきれいに並べられているので、探しやすいです。店内に入ってすぐのコーナーに、イベントグッズや季節の商品が出ていることがありますが、目立つので思わず見てしまいます。私はレジで販売している焼き物・揚げ物系を目当てに時々利用させてもらっているのですが、やはりチキンが一番美味しいです。混雑状況にもよりますが、大体の場合はすぐに用意してくれるので助かっています。今後も利用したいです。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で422m
セブンイレブン 多摩モノレール立川南駅店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール立川南駅からすぐのところにありますセブンイレブン。駅近で利用する方も多いです。また、周辺には色んなオフィスが入っていますので、お昼時にはたくさんのお客さんで賑わっています◎
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で442m
ファミリーマート 立川柴崎町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール線、立川南駅から徒歩約1分の好立地にあります。立川南通りに面しているので場所も分かり易いですね。清潔に保たれた店内は気持ちよく、店員さんも親切で感じが良いですね。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で458m
ローソン 立川駅南口店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗はJR立川駅南口から歩いてすぐのビルの中にあります。最近できたばかりの店舗なので、店内はとても綺麗ですし、広くて品揃えも豊富です。常に多くのお客さんで賑わっています。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で465m
ファミリーマート 立川諏訪通り店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール立川南駅を降りて北に向かって諏訪通りに入りすぐあるお店、ファミリーマート立川諏訪通り店さん駅にも近く便利な場所にあるコンビニさん。オススメします。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で490m
ファミリーマート 立川駅北口店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川北口を降りて、線路沿いを西に進むとお店が見えてきます。以前、予備校生だった時が一番利用していたと思いますね。駅と予備校の間にあったので、買い物やATMでのお金の出し入れなど、いつも助かってました。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で503m
ファミリーマート 立川曙町一丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線立川駅を北口に出て左に歩いて行くと最初にあるコンビニが、こちらのファミリーマートさんです。店内は広く何でも揃っています。この時期は、蒸したての肉まんが最高です。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で543m
セブンイレブン 立川駅南口店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブン立川駅南口店さんは、その名の通り立川駅の南口を出てすぐの角にあります。 角地特有の角切りも無駄にしない建物の形状で、入り口も目立つように角切りにあります。 駅からとても近いコンビニエンスストアなので、アクセス抜群でとても利用しやすいコンビニエンスストアです。 電車の送り迎えや、待ち合わせなどちょっとした時間調整で利用する方も多いようですが、朝夕の通勤通学時間帯はかなりお客さんが多くとても繁盛してます。 セブンイレブン立川駅南口店さんのまわりの道は平坦ですし、周りには賃貸マンションなどが多く、自転車や徒歩のお客さんでもとても寄りやすいコンビニエンスストアだと思います。 アクセスが抜群なセブンイレブン立川駅南口店さんですが、素晴らしいのはアクセス抜群な立地だけではありません。 角地緩和も最大限に受けているようで、敷地効率を最大に高めたビルの一階に入っているだけの事があり、店内もゆったりとしていて、通路幅もとても広いので買い物がしやすく、圧迫感を感じずに買い物できます。 セブンイレブン立川駅南口店さんはいつもとても繁盛しているコンビニエンスストアですが、そんな忙しい中でも店員さんが清掃が行き届いていますし、店内店外共にいつもとても綺麗なので好感が持てます。 出入口のガラス扉やトイレに洗面台など細かなところまでいつも清掃が行われています。 店内がとても清潔感があるので良いと思います。 コロナ禍になってからは隅々までアルコール消毒も徹底されているようで、いつもとても安心して買い物できます! またこちらのセブンイレブン立川駅南口店さんの店員さんは、どの時間に伺ってもどなたもいつも元気で明るいので、とても心地良いです。 お辞儀もとても丁寧にして頂けるので素晴らしいと思います。 こちらのセブンイレブン立川駅南口店さんは夜中でもお客さんが多いようですが、どんな時間でもいつも数多くの商品が並んでいて、品切れしないようされているのもとても素晴らしいです。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で550m
スリーエイト 錦町店/ スリーエイト19店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このコンビニは、立川南口モノレール駅から年金事務所に向かって、歩いて行く途中にあります。人通りが多いので、利用者も沢山います。近くにはマンションも多く、通りも明るいので、安心して買い物に行けます。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で575m
ファミリーマート 立川駅南口店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅南口を出てすぐのところにあるファミリーマートです。駅近でとっても便利なお店です。店内はトイレも含めとても綺麗で快適に買い物ができます。店員さんも丁寧に対応してくれます!
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で598m
ファミリーマート 立川錦町二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コンビニで、信号角にあるので人がすごい多いです。タバコも置いてあり、中もキレイでよく利用しているコンビニの1つです。店員さんも教育がしっかりしていますので安心です。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で622m
ローソン 立川曙町一丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅から徒歩10分ほどにあります。昭和記念公園近くにあるコンビニは遊びグッズの特別コーナーがあり、休日には家族で来店され、とても賑わっています。イートインコーナーもあり、まちあわせ場所にも便利です。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で631m
セブンイレブン 立川北駅改札前店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モノレール立川北駅の改札内にあるセブン。ATMは店外。以前はモノレールのグッズも売っていたみいたです。 雑誌、日用品、ドリンク、お弁当、パン、お菓子、ホットスナック、 セブンカフェなど。店内は狭めです。仕事や移動の合間にちょっと食べるものや読むものを買う感じ。 イートインスペースはありませんが、店外にベンチがあります。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で658m
セブンイレブン 立川北駅店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール立川北駅の中にあるセブンイレブン、構内と構外に2つあり、小さい駅の中にあるコンビニなので、品揃えこそ少なめではあるものの、朝の出勤のタイミングで欲しいものは一通り陳列されており、電車に乗り遅れた理などで忙しい朝や、あまりにお腹が空いたものの、飲食店に入るほどの気力がない仕事終わりの夜には非常に重宝しております。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で658m
ミニストップ 立川すずらん通店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅から徒歩圏内です。立川駅周辺でミニストップさんは私はこちらしか知らない為、行きたいときはほぼこちらを利用させて貰っています。駅に近いので、何かと便利です。夏はよくハロハロを買いに行っています。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で678m
セブンイレブン 立川富士見町店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川市富士見町にあります。最寄り駅は立川駅になりますが、徒歩10分くらいです。駐車場もお店前に数台停められます。 近隣は住宅街ですので、周りにコンビニやお店が少ないので、とても重宝されているお店です。 近隣の友人宅へ行く際に利用しました。休日のお昼時だったので賑わっていました。スイーツとレジ横のホットケースに心奪われ購入。 また利用しようと思います。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で700m
ファミリーマート 柴崎町六丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート柴崎町6丁目店は、新奥多摩街道沿いにあり、多摩都市モノレールの柴崎体育館前から歩いて5分の所にあります。昔からよくこのコンビニを利用しています。朝はよく珈琲を買いに行ってます。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で718m
ローソン 立川ウィンズ通店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南口の繁華街の入り口にあるような場所にあるローソンです。タバコは売っていませんが、トイレは1つ完備されています。繁華街近くなので夜中まで人が出入りしてる印象です。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で751m
セブンイレブン 立川駅東店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン立川駅東店はJR立川駅の北口から東に少し向かったところにあります。駅を利用するお客様等でいつも賑わっています。セブンカフェのコーヒーが好きで立ち寄った時はいつも買っています。香りがよくコクもあってとても美味しいコーヒーです。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で753m
ファミリーマート 立川曙町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スナックコーナーの、ファミチキは大人気メニューであることは、よく知られておりますが、隠れた人気メニューのつくね串を食べてみてください。絶妙の味付けで飽きがこないおいしさです。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で755m
ローソンストア100 立川錦町店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ご存知100円ショップで、食品も売っている100円ショップは立川駅周辺では珍しいです。ジュース類はペットボトルも安いので良く買っています!カップ麺なども買い置きするときは帰りがけに寄っています。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で806m
ファミリーマート 立川郵便局前店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート立川郵便局駅前店は、駅から2分の場所に有ります。駅の近くのビルに店舗を構えております。店内もとても綺麗です。お客様は、学生から社会人までの人が多く来店されているお店です。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で807m
ファミリーマート 立川郵便局前店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2階建てでイートインスペースがあるのでよく利用させてもらっています。 店内は広くてセルフレジもあり。 お昼休みの時間は混み合っています。Suicaでも精算できます。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で810m
ファミリーマート 立川錦町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート 立川錦町店さんは東京都立川市錦町にあるコンビニエンスストアです。JR中央線、多摩モノレール立川南駅から徒歩で数分の場所に位置します。道路付けも良く、大きな看板もあるのでとても目立つ店舗です。 立川駅は東京駅から中央線快速で約50分、新宿駅からはやはり中央快速で25分と、都心からも近く便利です。また、特急あずさに乗れば23分で到着します。ちなみに立川駅を通るJR特急は2つあり、「あずさ」と「かいじ」があります。あずさは長野県松本まで、かいじは山梨県甲府市竜王までのびています。どの特急や急行も立川駅に必ず停車する事もあり、駅周辺はとても活気があり賑やかです。そして、そうかと思えばこちらの錦町のようにどこか昔ながらの懐かしい街並みをのぞけるエリアもあります。 そんな中ファミマ錦町店さんには朝は通勤通学のお客さん、日中は工事現場の職人さんやサラリーマン、奥様方で賑わい、夜は繁華街へ来る方や仕事をされる方々、塾帰りの子供さん、と客層は幅広いです。私は主に午前からお昼の間に利用します。 店内は明るく清潔で、店員さんの挨拶も気持ちの良い買い物を促します。男女共用の御手洗いも掃除が行き届いてキレイですよ。 そして、セルフレジも導入さているのでお会計待ちのお客さんが長く待つ事もあまりありません。驚いたのは、店舗外であってもゴミなどが散乱せずに清潔になっている事です。上記の様に錦町は繁華街のエリアで、人通りも多いのですがポリ袋や缶はおろか、吸い殻も落ちていません。まさしく清掃のたまものだと思いますが、私は店員さんが定期的に外を掃除している姿を何度も拝見しました。周辺がキレイなので相乗効果で街もキレイに見えますね。お客としては気軽に入れるコンビニですが、色々なところで店舗の努力があってのものだと考えさせられました。立川錦町でコンビニへ行きたい時は、こちらのファミリーマート立川錦町店さんがおすすめです!
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で819m
ローソン 富士見二丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン富士見町二丁目店は多摩モノレール立川北駅から歩いて11分の所にあります。マンションの1階に店舗があります。仕事帰りにお店に寄ってビールとつまみを買って帰ります。レッドのからあげくんは、つまみに合います。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で837m
セブンイレブン 立川曙町2丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昭和記念公園、立川口の正面にあるセブンイレブンさんです。商品は、お弁当、清涼飲料水、雑誌、日用品と何でもあります。他の店に置いてないボールやバトミントンなどの遊び道具があるのもこの店舗の特徴です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅南口を出てすぐのところにあるファミリーマートです。駅近でとっても便利なお店です。店内はトイレも含めとても綺麗で快適に買い物ができます。店員さんも丁寧に対応してくれます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スナックコーナーの、ファミチキは大人気メニューであることは、よく知られておりますが、隠れた人気メニューのつくね串を食べてみてください。絶妙の味付けで飽きがこないおいしさです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅から徒歩4分程の場所にあるローソンです。 駐車場はありませんが、駅から近いので便利ですよ。 店内はそこまで広くないですが、いつもお客さんで 賑わっています。 先日は初めてロカボパンを購入しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブン立川駅南口店さんは、その名の通り立川駅の南口を出てすぐの角にあります。 角地特有の角切りも無駄にしない建物の形状で、入り口も目立つように角切りにあります。 駅からとても近いコンビニエンスストアなので、アクセス抜群でとても利用しやすいコンビニエンスストアです。 電車の送り迎えや、待ち合わせなどちょっとした時間調整で利用する方も多いようですが、朝夕の通勤通学時間帯はかなりお客さんが多くとても繁盛してます。 セブンイレブン立川駅南口店さんのまわりの道は平坦ですし、周りには賃貸マンションなどが多く、自転車や徒歩のお客さんでもとても寄りやすいコンビニエンスストアだと思います。 アクセスが抜群なセブンイレブン立川駅南口店さんですが、素晴らしいのはアクセス抜群な立地だけではありません。 角地緩和も最大限に受けているようで、敷地効率を最大に高めたビルの一階に入っているだけの事があり、店内もゆったりとしていて、通路幅もとても広いので買い物がしやすく、圧迫感を感じずに買い物できます。 セブンイレブン立川駅南口店さんはいつもとても繁盛しているコンビニエンスストアですが、そんな忙しい中でも店員さんが清掃が行き届いていますし、店内店外共にいつもとても綺麗なので好感が持てます。 出入口のガラス扉やトイレに洗面台など細かなところまでいつも清掃が行われています。 店内がとても清潔感があるので良いと思います。 コロナ禍になってからは隅々までアルコール消毒も徹底されているようで、いつもとても安心して買い物できます! またこちらのセブンイレブン立川駅南口店さんの店員さんは、どの時間に伺ってもどなたもいつも元気で明るいので、とても心地良いです。 お辞儀もとても丁寧にして頂けるので素晴らしいと思います。 こちらのセブンイレブン立川駅南口店さんは夜中でもお客さんが多いようですが、どんな時間でもいつも数多くの商品が並んでいて、品切れしないようされているのもとても素晴らしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール立川南駅を降りて北に向かって諏訪通りに入りすぐあるお店、ファミリーマート立川諏訪通り店さん駅にも近く便利な場所にあるコンビニさん。オススメします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン立川曙町店はファーレイーストビルの1階にあります。 セブン&アイのゴディバオリジナルチョコが売っていたので買っちゃいました♪ セブンイレブンはオリジナルのコラボ商品が多くて楽しいです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート 立川北口店さんはJR立川駅の北口近くにあり、近隣のファミリーマートの中では比較的大きな店舗で品揃えが良いです。通常の有人レジの他にセルフレジがあり、混んでいる時でもレジの待ち時間は短いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都道16号を立川方面から日野方面に進み、坂を降り切ったら左手に見えてきます。駐車場もそこそこ広く近くに小学校、ボーリング場、マンションなど住宅街に面しているので幅広い年齢層のお客さんがいると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール線、立川南駅から徒歩約1分の好立地にあります。立川南通りに面しているので場所も分かり易いですね。清潔に保たれた店内は気持ちよく、店員さんも親切で感じが良いですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート 立川錦町店さんは東京都立川市錦町にあるコンビニエンスストアです。JR中央線、多摩モノレール立川南駅から徒歩で数分の場所に位置します。道路付けも良く、大きな看板もあるのでとても目立つ店舗です。 立川駅は東京駅から中央線快速で約50分、新宿駅からはやはり中央快速で25分と、都心からも近く便利です。また、特急あずさに乗れば23分で到着します。ちなみに立川駅を通るJR特急は2つあり、「あずさ」と「かいじ」があります。あずさは長野県松本まで、かいじは山梨県甲府市竜王までのびています。どの特急や急行も立川駅に必ず停車する事もあり、駅周辺はとても活気があり賑やかです。そして、そうかと思えばこちらの錦町のようにどこか昔ながらの懐かしい街並みをのぞけるエリアもあります。 そんな中ファミマ錦町店さんには朝は通勤通学のお客さん、日中は工事現場の職人さんやサラリーマン、奥様方で賑わい、夜は繁華街へ来る方や仕事をされる方々、塾帰りの子供さん、と客層は幅広いです。私は主に午前からお昼の間に利用します。 店内は明るく清潔で、店員さんの挨拶も気持ちの良い買い物を促します。男女共用の御手洗いも掃除が行き届いてキレイですよ。 そして、セルフレジも導入さているのでお会計待ちのお客さんが長く待つ事もあまりありません。驚いたのは、店舗外であってもゴミなどが散乱せずに清潔になっている事です。上記の様に錦町は繁華街のエリアで、人通りも多いのですがポリ袋や缶はおろか、吸い殻も落ちていません。まさしく清掃のたまものだと思いますが、私は店員さんが定期的に外を掃除している姿を何度も拝見しました。周辺がキレイなので相乗効果で街もキレイに見えますね。お客としては気軽に入れるコンビニですが、色々なところで店舗の努力があってのものだと考えさせられました。立川錦町でコンビニへ行きたい時は、こちらのファミリーマート立川錦町店さんがおすすめです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール立川北駅の中にあるセブンイレブン、構内と構外に2つあり、小さい駅の中にあるコンビニなので、品揃えこそ少なめではあるものの、朝の出勤のタイミングで欲しいものは一通り陳列されており、電車に乗り遅れた理などで忙しい朝や、あまりにお腹が空いたものの、飲食店に入るほどの気力がない仕事終わりの夜には非常に重宝しております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川市富士見町にあります。最寄り駅は立川駅になりますが、徒歩10分くらいです。駐車場もお店前に数台停められます。 近隣は住宅街ですので、周りにコンビニやお店が少ないので、とても重宝されているお店です。 近隣の友人宅へ行く際に利用しました。休日のお昼時だったので賑わっていました。スイーツとレジ横のホットケースに心奪われ購入。 また利用しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗はJR立川駅南口から歩いてすぐのビルの中にあります。最近できたばかりの店舗なので、店内はとても綺麗ですし、広くて品揃えも豊富です。常に多くのお客さんで賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線立川駅を北口に出て左に歩いて行くと最初にあるコンビニが、こちらのファミリーマートさんです。店内は広く何でも揃っています。この時期は、蒸したての肉まんが最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン 立川諏訪通り店はとても利便性の良い場所にあり、帰宅時などには嬉しいと思います。外観も綺麗に磨いてあり、学生や主婦が使いやすそうに、大きめの駐輪場があります。店内はいつも綺麗に商品が並べられてあるのが印象的でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール立川南駅からすぐのところにありますセブンイレブン。駅近で利用する方も多いです。また、周辺には色んなオフィスが入っていますので、お昼時にはたくさんのお客さんで賑わっています◎
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ご存知100円ショップで、食品も売っている100円ショップは立川駅周辺では珍しいです。ジュース類はペットボトルも安いので良く買っています!カップ麺なども買い置きするときは帰りがけに寄っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート立川郵便局駅前店は、駅から2分の場所に有ります。駅の近くのビルに店舗を構えております。店内もとても綺麗です。お客様は、学生から社会人までの人が多く来店されているお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのコンビニは、JR中央線の「立川駅」の南口からだと徒歩5分ほど、多摩モノレールの「立川南駅」からだと徒歩3分ほどのところにあります。駅からとても近いこともあり、普段から利用者が多い印象です。店頭にはライト付の「ファミリーマート」と書かれた看板も出ているので、目立っています。店内はそこまで広々としているわけではありませんが、その中で商品棚の位置などを工夫されているようで、商品を探す際の窮屈感はあまり感じられません。商品の陳列もきれいに並べられているので、探しやすいです。店内に入ってすぐのコーナーに、イベントグッズや季節の商品が出ていることがありますが、目立つので思わず見てしまいます。私はレジで販売している焼き物・揚げ物系を目当てに時々利用させてもらっているのですが、やはりチキンが一番美味しいです。混雑状況にもよりますが、大体の場合はすぐに用意してくれるので助かっています。今後も利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 目印は、立川南駅(モノレール)から昭島方面に向かって、たましんの手前左手にあります。 車で走っていると目立たないので要注意です。私の家の近所にもあったらなーといつも思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート柴崎町6丁目店は、新奥多摩街道沿いにあり、多摩都市モノレールの柴崎体育館前から歩いて5分の所にあります。昔からよくこのコンビニを利用しています。朝はよく珈琲を買いに行ってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン富士見町二丁目店は多摩モノレール立川北駅から歩いて11分の所にあります。マンションの1階に店舗があります。仕事帰りにお店に寄ってビールとつまみを買って帰ります。レッドのからあげくんは、つまみに合います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのセブンさんは、JR中央線立川駅の北口から徒歩5分くらいのホテルエミシアの1階の入っています。何でも揃っていますが、この季節はレジ横にある肉まんや、あんまんを買うのが楽しみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モノレール立川北駅の改札内にあるセブン。ATMは店外。以前はモノレールのグッズも売っていたみいたです。 雑誌、日用品、ドリンク、お弁当、パン、お菓子、ホットスナック、 セブンカフェなど。店内は狭めです。仕事や移動の合間にちょっと食べるものや読むものを買う感じ。 イートインスペースはありませんが、店外にベンチがあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン 立川南口大通り店は、立川駅南口から歩いて8分位の所に、オシャレなビルの1Fにあります。イートインコーナーも設置されていて、綺麗に磨いてありましたので便利だと思います。ATMやコピー機、セルフレジやコーヒー2台など設備も充実してありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレールの柴崎体育館駅から徒歩8分ほどにあるコンビニエンスストアです。 甲州街道沿いにあり、ドライバーにとってはちょうど良く立ち寄れるお店です。 駐車場も広くて停めやすいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川南通り沿いの立川第一生命ビルの西隣にある、ローソン100です。立川駅から近いので、毎日のように昼ご飯や飲み物を買いに利用しています。何でもほとんど100円です。お弁当も激安ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川北口を降りて、線路沿いを西に進むとお店が見えてきます。以前、予備校生だった時が一番利用していたと思いますね。駅と予備校の間にあったので、買い物やATMでのお金の出し入れなど、いつも助かってました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本