「多摩立川保健所」から直線距離で半径1km以内の病院を探す/距離が近い順 (1~82施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると多摩立川保健所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の施設まで直線距離で259m
立川中央病院附属健康クリニック
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の健康診断で利用したクリニックを紹介したいと思います。 今年度は新しいクリニックに変わり、少し緊張気味でクリニックにむかいました。 検診先のクリニックは多摩モノネール「立川南駅」から徒歩で3分。JRの中央線「立川駅」からも歩いて行けます。 アクセスの良さもとても嬉しいクリニックです。 1階部分はローソンになっているので、目印になります。 入り口はエントランスにエレベーターがあるのでそちらから進んでください。 クリニックは3階から5階部分で、受付は5階なのでまずは5階へ! 5階に着きエレベーターを降りるとすぐに受付があります。 受付スタッフも3名ほどで対応してくれるため、スムーズでした。 一度受付した後、待合室で待機していると再び受付。その際に検査内容など確認して着替えを渡されました。 着替えを持って更衣室へ。 更衣室は少し狭めですが、ロッカーが沢山あります。 更衣室には洗面台と大きな鏡があるので、そのスペースで受診後に身だしなみも整える事ができます。 着替えを済ませて待合室で待っていると、すぐに最初の検査へ。 フロアにはコンシェルジュのスタッフが数名いて、1つの検査が終わるとすぐに次の検査へ案内をしてくれます。 全ての検査がスムーズに進み、次は?と思っているとすぐに声をかけてもらえて案内してくれるので、ストレス無く受診できました。 各検査のスタッフの方もとても親切で、リラックスして検査を受けれるのもとても良かったです。 私は追加で婦人科検診も受診しましたが、女性の先生で、気になることも相談できて受診して良かったと思いました。 総合病院との連携もあるようで、もし何か検診で引っかかる場合には、そちらの病院で受診できる連携があるのも安心です。 全ての検査がスムーズに終わり、1時間程度で基本の検査が終わりました。 最後に更衣室で着替えて出てくると、すぐに追加分の料金を精算して終わりです。 クリニック内もとてもキレイなので、またこちらのクリニックを利用したいと思いました。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の施設まで直線距離で317m
立川ワイズ歯医者・歯並びの矯正歯科
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川ワイズ歯医者さんは、JR中央線/立川駅から徒歩3分、多摩モノレール/立川南駅から徒歩1分、立川南通りを超えた左側、立川渡辺ビル2Fにあります。木曜・祝日が休診日、日曜日は原則矯正だけですが、平日・土曜日も夜7時まで診療してくれます。こちらの歯医者さんを選んだきっかけは、歯の詰め物がとれてしまった時に、仕事の後でも治療してくれる歯医者さんをネットで検索して見つけたのがきっかけでした。それまでは地元の歯科に通っていた私ですが、平日は仕事があり、自身の都合ながら週末は、いろいろと予定を入れてしまうため、クリーニングなどの定期的な通院をおろそかにしがちでした。立川ワイズ歯医者さんに出会ってからは、定期的に通えるようになりましたし、何かにつけお世話になり、歯のメンテナンスは完璧となりました。初めて通院した時に驚いたのが、理事長先生他、歯科医師が3名うち2名が女性ドクター、歯科衛生士さんが4名と先生の多い歯医者さんで「各専門ドクターによるチーム医療」をモットーとしているそうです。院内は白が基調の広く明るく清潔感のある造りで、子供からお年寄りまで幅広い年齢層が安心して通える「地域密着の歯科医院」を目指しているそうです。矯正にも力を入れているのが分かるのですが、ホームページに「矯正治療の症例集」の記述があり、悩みの例とどんな治療を施したかを分かりやすく解説しており、自身の悩みの解決法が見つかるかも!?です。名称である「ワイズ」の由来が①ユアセルフ=あなた自身何ができるか考える(地域医療貢献)②ユースフル=いつも若々しく、元気に対応する③ヨークフェロウ=患者さんに最善を届ける為の仲間である、という3つのYを大事にして「ワイズ」と名ずけたそう、素敵ですよね! 最後に、私にとって最大のポイントが「痛くしない」歯科治療です。歯医者が苦手な私ですが、ストレスのない優しい歯医者さんで、通うたびに感謝!いつも有難うございます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール立川南駅下から徒歩1分! 諏訪通り沿いにあります。 駅から近くていいですね☆ 歯が痛くなり、来院しました。 多少の待ち時間はありましたが、 先生がとても親切な方で安心できました。 薬もできるだけ処方しないようにしてくれているので、 体のことを考えてくれているなと思いました。 また利用します。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の施設まで直線距離で428m
立川皮膚科クリニック
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの「立川皮膚科クリニック」は、JR中央線の「立川駅」の南口から徒歩5分圏内にある病院です。クリニックが入っている建物「立川駅南口メディカルモール」の前に行くと、各階に入っている施設が分かる看板が設置されているため、すぐに見つけられると思います。エレベーターで3階まで登り、扉から出てすぐ右手に入口があります。廊下もそうですが、病院中もとても清潔感があり、気持ちがいいです。基本的にウェブもしくはお電話にて予約をするシステムになっており、ウェブからなら「現在何人待ちか」、「自分は何番目に呼ばれるのか」がリアルタイムで更新される為、とても便利です。いつ呼ばれるか分からず、早く病院に着いてしまった時のように余計に待たなくて良いことと、病院内の混雑を避けられることもあり、このシステムをとても気に入っています。診てもらえる先生は、院長先生だけではなく、外部から来られる先生にも診てもらえます。ホームページを確認すると、何曜日のいつ、どの先生が来られるのかが確認できるため、事前に見ておくことをオススメします。私は昔から肌が弱く、皮膚科には度々お世話になっているのですが、今まで通ってきた皮膚科の中でも、こちらの病院は特に気に入っています。ぜひみなさんも気になることがあれば、行ってみて下さい。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の施設まで直線距離で428m
毛利もとこ女性クリニック
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩都市モノレールの立川南駅を降りて徒歩3分程の場所に あります。 院内は新しくとても綺麗です。 先生(女医さん)はきさくな方で、疑問に思っていた事も 的確に回答してくれますので、信頼できます。 友人知人が婦人科系の病院を探していると聞くと、こちらの病院を 勧めています。 インフルエンザ等の予防接種も受け付けていますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の健康診断で利用したクリニックを紹介したいと思います。 今年度は新しいクリニックに変わり、少し緊張気味でクリニックにむかいました。 検診先のクリニックは多摩モノネール「立川南駅」から徒歩で3分。JRの中央線「立川駅」からも歩いて行けます。 アクセスの良さもとても嬉しいクリニックです。 1階部分はローソンになっているので、目印になります。 入り口はエントランスにエレベーターがあるのでそちらから進んでください。 クリニックは3階から5階部分で、受付は5階なのでまずは5階へ! 5階に着きエレベーターを降りるとすぐに受付があります。 受付スタッフも3名ほどで対応してくれるため、スムーズでした。 一度受付した後、待合室で待機していると再び受付。その際に検査内容など確認して着替えを渡されました。 着替えを持って更衣室へ。 更衣室は少し狭めですが、ロッカーが沢山あります。 更衣室には洗面台と大きな鏡があるので、そのスペースで受診後に身だしなみも整える事ができます。 着替えを済ませて待合室で待っていると、すぐに最初の検査へ。 フロアにはコンシェルジュのスタッフが数名いて、1つの検査が終わるとすぐに次の検査へ案内をしてくれます。 全ての検査がスムーズに進み、次は?と思っているとすぐに声をかけてもらえて案内してくれるので、ストレス無く受診できました。 各検査のスタッフの方もとても親切で、リラックスして検査を受けれるのもとても良かったです。 私は追加で婦人科検診も受診しましたが、女性の先生で、気になることも相談できて受診して良かったと思いました。 総合病院との連携もあるようで、もし何か検診で引っかかる場合には、そちらの病院で受診できる連携があるのも安心です。 全ての検査がスムーズに終わり、1時間程度で基本の検査が終わりました。 最後に更衣室で着替えて出てくると、すぐに追加分の料金を精算して終わりです。 クリニック内もとてもキレイなので、またこちらのクリニックを利用したいと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本