「多摩立川保健所」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~23施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると多摩立川保健所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール・立川南駅から徒歩3分くらい、JR中央線・立川駅南口から徒歩5分くらいのところにある中華料理のお店です。ビルの2階にあり入口を入って右側と左側にテーブル席があります。カウンター席は料理が並べれていますのでテーブル席のみになります。先日ランチで利用しました。食べ放題のコースで1600円とリーズナブルで料理はご飯ものは白米とチャーハン、揚げ物(唐揚げ・春巻き・胡麻団子)、麻婆豆腐、蒸し鶏(タレは2種類バンバンジーとよだれどり)、桃饅頭、海老チリなどがありました。注文で麺類(ジャージャー麺・担々麺)、水餃子など、デザートはマンゴープリン・杏仁豆腐もありました。ドリンクバーもあり美味しくてリーズナブルでお腹いっぱいになるまで食べましたw食べ放題の時間は70分となっております。料理を作っている店主と配膳やレジをしている奥さん2人でやっておりましたので料理が無くなる時間もありましたが直ぐに追加されましたので問題なく全種類頂きました。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で416m
中華食堂 二ノ國 立川
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅徒歩で約2分のところにある中華料理屋さん。店頭の大きな赤い看板が目印です。店内はカウンター席とテーブル席があり、中華風の赤提灯がぶら下がっています。テーブル席に座り、中華丼と餃子3個セットを注文。大きな器にたまご、エビ、豚肉、にんじん、たけのこ、きくらげ、チンゲンサイなどたっぷり具だくさんです。餃子も餡が詰まっていて、とても美味しいです。ボリューム、価格に満足できる中華料理屋さんです。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で487m
中華食堂日高屋 立川南口駅前店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川南口駅前店はリーズナブルな価格でボリューム満点の中華料理が楽しめると評判です。特にラーメンや餃子が人気で、深夜まで営業しているため、飲み会の後にも利用しやすいとのことです。 立川南口店はコスパが良く、定食メニューが豊富で、サラリーマンや学生に人気があると評価されています。 全体的に、手頃な価格で美味しい中華料理を楽しめるお店。 野菜たっぷりタンメン - 野菜がたっぷり入ったヘルシーなラーメンで、特に人気があります。餃子 - 外はカリッと、中はジューシーな餃子は定番の人気メニューです。 チャーハン - パラパラのお米と旨味たっぷりのチャーハンもおすすめです。 バクダン炒め定食 - ピリ辛の炒め物がご飯にぴったりの一品です。 チゲ味噌ラーメン - 冬季限定のピリ辛ラーメンで、体が温まります。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で593m
中華食堂日高屋 立川南口店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日高屋南口店、初めて入りました。駅から徒歩5分店内広いのでお一人でも入りやすい。最初飲み屋さんだと思っていたのですが、娘が友達と日高屋に行ってみたよとの事でしたので、丁度用事も終わり帰るのにお腹が減っていたので、お一人様で入って見ました。カウンター越しでタッチパネル式、中華屋さんだと餃子を頼むのですが、ここのメニューに6個か3個で選べて、ラーメンセットで790円はかなり衝撃的な価格で嬉しかったです。動画で色々載ってて チャーハンも美味しそうでした。単品の価格が600円しないのがこのご時世ありがたいなって思いました。野菜を取りたかったのでタンメンとチャーハンと餃子3つ頼みました。待ち時間10分ぐらい早い、けど餃子は作り置きかなって思うぐらい、冷えていました(笑)タンメンの麺は平べったくて好きな食感でした。ツルツルしてて食べやすかった。野菜もキャベツの芯が入っていたけど、柔らかくて気にしせず食べれました。餃子は今ハマってるお酢とコショウで食べました最高。面白かったのは伝票がもう紙ではなく電子になってて、回転寿司のお店みたく、パネルでお会計を押す、確認、送信を押すとレジにデータが行き、伝票札を持っていくとすぐにお支払いこれは回転が早いし、余計な動作が要らなくて良いと思いました。店内のスタッフは外人さんが多いので、案内は適当だけど、ラフに考える人なら利用しやすいと思います。料理の数によっては、ロボットが居るから、人件費的にも抑えられる。今外食業チェーン店かなり苦戦してると思いますが、利用者にとってこの価格で運営できる所は無いので、洋食屋さんも色々考えて欲しいなと、日高屋さんに入ってみて思いました。また機会があったら行かせてもらいたいです。まだ私は知らないですがクーポンとかあるとなお良い。駅近で日高屋の看板はどこも目立つのいいアピールになると思い、一見飲み屋さんと勘違いしてしまうので勿体無い。回転が速いので、店内厨房が丸見えで、整理整頓が追いつかないのかお会計後の片付けが汚くてどこ座れば良いのか迷いました。お水も中華屋さんなので、空っぽのピッチャーだけは改善した方がいいと思います。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で639m
ベイフォントンシュウキ(避風塘周記)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本場の香港屋台料理が味わえる料理屋さんです。 香港でも人気・実力を兼ねそろえたシェフが作るトップクラスの料理を提供してくれます。 中でも1口サイズの点心が大人気です!
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で640m
謝朋殿 立川グランデュオ店/ 謝朋殿9店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの謝朋殿さんは、JR立川駅ビル内にある中華料理屋さんです。中華料理の専門店になり、特に小籠包は絶品で肉汁が溢れて舌に絡みます。駅からすぐになりますで、是非お立ち寄り下さい。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で733m
中華食堂日高屋 立川北口店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋立川北口店はJR立川駅の北口から歩いてすぐの場所にあります。営業時間は朝10時から23時30分までですが、金曜日と土曜日は深夜2時まで営業しております。昼食や夕食として利用するのはもちろん、日高屋はおつまみメニューもたくさんあり、とてもリーズナブルなので、ちょい飲みにも利用出来てとてもありがたいです。こちらの店舗は店内はテーブル席とカウンター席があり、各座席に備え付けられているタッチパネルから注文が可能となっています。タッチパネルはとても操作が簡単ですし、毎回店員さんを呼ぶ手間もありませんので、とても便利でありがたいです。お会計は現金、クレジットカード、キャッシュレス決済、交通系電子マネーなど、様々なお支払い方法に対応しております。店内での利用はもちろんのこと、テイクアウトサービスやデリバリーサービスの利用も可能となっております。テイクアウトの場合は事前予約をしておくと待ち時間もなく、受け取りがスムーズになるのでオススメです。デリバリーサービスは対象エリアにお住まいの方々限定にはなりますが、お店と変わらぬ味を自宅でゆっくりと味わえてとてもオススメです。また、定番商品の餃子は冷凍で販売されていて、調理はとても簡単ですし、日持ちもしてよく購入しています。日高屋はメニューがとても豊富ですが、中でも特にお気に入りのメニューは中華そば、汁なしラーメン、五目あんかけラーメン、秘伝の辛味噌ラーメン、味玉とんこつラーメン、ピリ辛とんこつネギラーメン、野菜たっぷりタンメン、中華チャーシュー麺、肉野菜炒め定食、バクダン炒め定食、ニラレバ炒め定食、おつまみネギチャーシュー、白菜キムチ、マカロニサラダ、チーズ巻き、イワシフライ、チャーハンです。他にもまだまだたくさんのメニューがありますし、期間限定メニューも定期的に販売されていますので、飽きずに何度でも楽しめます。皆さんも是非利用してみて下さい!
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で847m
中華食堂日高屋 立川曙町店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR立川駅北口から北口大通りを北に4、5分の曙橋交差点にある「中華食堂日高屋 立川曙町店」です。この立地でリーズナブルなメニューが並んでいればお昼時の込みようは納得できます。満席でもいつも数分で案内してもらえますので特に一人の時はよく利用させて頂いてます。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で848m
バーミヤン 立川駅北口店/ バーミヤン328店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は、東京都立川市曙町のJR中央線立川駅を下車して北口ロータリーを渡ってアーケード街にある大手中華料理チェーン店です。駅前なので四六時中混雑してますが比較的3時から5時は空いています。ランチはワンコインメニューもあるので日替わりでお気に入りメニュー狙いで行ってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅の南口を新宿方向に進み立川通りに出る直前、マンションの一階に入っている餃子の専門店です。隣には錦第二公園があります。この公園は、特徴的な鬼の顔を書いた滑り台があり、色々なドラマのロケにも使われた公園で、聖地巡礼に訪れる方も多いようです。地元では、オニ公園と呼ばれている 有名な児童公園です。 お店は、子供の拳ほどある 大きな餃子が有名で、一口では食べきれないので、 取り皿 は一人2枚出てきます。タレ用と取り置き用です。肝心の餃子は、ただ大きいだけではありません。注文を受けてから、中に色々な具を詰め込んで焼いてくれます。一番人気は何と言っても、食べると2〜3日臭いが残りますと注意してくれる「にんにく 」餃子です。スライスした生にんにくが、たっぷりと入っていて、とてもホコホコになっています。食べる時の注意としては、グループ全員が一つ以上食べた方が、お互いの匂いが気にならなくて平和です。その他には、エビ、イカ、タコ、チーズ、ニラ、ネギ、ピーマン、コーン、ポテト、シイタケなどなど、美味しい中身がたくさんあります。冬場の 季節限定のカキ餃子は、その時期であれば、必 ず食べて欲しいメニューになります。餃子専門店ですので、その他のメニューは、自家製のおしんこと、冷やしトマト。餃子 によく合うビールなどのお酒類だけです。元祖のんべえの、大マスターらしく、酒飲みに優しい ラインナップになっています。 もともとこのお店は、立川駅北口の再開発前、古い高島屋の裏手の2階にありました。今よりも席数も少なく、階段下まで行列が伸びることも日常茶飯時でした。その頃の逸話が残っています。 お店も閉店に近づき、餃子のベース肉が少なくなってきた時に、並んでるお客さんの最後尾の人に「後ろに人が並ぼうとしたら、私が最後ですと言って、並ぶのを断ってください。 」と、言われた人がいたそうです。「餃子の 追加注文なし」「余ってもお持ち帰り不可」の行列で待っている人を出来るだけ待たせない為のルールは、この頃(40年前)から、変わっていません。餃子が焼けるまでと、箸休めを兼ねて、お新香の素なし、冷やし トマト、がベストチョイスと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日高屋南口店、初めて入りました。駅から徒歩5分店内広いのでお一人でも入りやすい。最初飲み屋さんだと思っていたのですが、娘が友達と日高屋に行ってみたよとの事でしたので、丁度用事も終わり帰るのにお腹が減っていたので、お一人様で入って見ました。カウンター越しでタッチパネル式、中華屋さんだと餃子を頼むのですが、ここのメニューに6個か3個で選べて、ラーメンセットで790円はかなり衝撃的な価格で嬉しかったです。動画で色々載ってて チャーハンも美味しそうでした。単品の価格が600円しないのがこのご時世ありがたいなって思いました。野菜を取りたかったのでタンメンとチャーハンと餃子3つ頼みました。待ち時間10分ぐらい早い、けど餃子は作り置きかなって思うぐらい、冷えていました(笑)タンメンの麺は平べったくて好きな食感でした。ツルツルしてて食べやすかった。野菜もキャベツの芯が入っていたけど、柔らかくて気にしせず食べれました。餃子は今ハマってるお酢とコショウで食べました最高。面白かったのは伝票がもう紙ではなく電子になってて、回転寿司のお店みたく、パネルでお会計を押す、確認、送信を押すとレジにデータが行き、伝票札を持っていくとすぐにお支払いこれは回転が早いし、余計な動作が要らなくて良いと思いました。店内のスタッフは外人さんが多いので、案内は適当だけど、ラフに考える人なら利用しやすいと思います。料理の数によっては、ロボットが居るから、人件費的にも抑えられる。今外食業チェーン店かなり苦戦してると思いますが、利用者にとってこの価格で運営できる所は無いので、洋食屋さんも色々考えて欲しいなと、日高屋さんに入ってみて思いました。また機会があったら行かせてもらいたいです。まだ私は知らないですがクーポンとかあるとなお良い。駅近で日高屋の看板はどこも目立つのいいアピールになると思い、一見飲み屋さんと勘違いしてしまうので勿体無い。回転が速いので、店内厨房が丸見えで、整理整頓が追いつかないのかお会計後の片付けが汚くてどこ座れば良いのか迷いました。お水も中華屋さんなので、空っぽのピッチャーだけは改善した方がいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川南口駅前店はリーズナブルな価格でボリューム満点の中華料理が楽しめると評判です。特にラーメンや餃子が人気で、深夜まで営業しているため、飲み会の後にも利用しやすいとのことです。 立川南口店はコスパが良く、定食メニューが豊富で、サラリーマンや学生に人気があると評価されています。 全体的に、手頃な価格で美味しい中華料理を楽しめるお店。 野菜たっぷりタンメン - 野菜がたっぷり入ったヘルシーなラーメンで、特に人気があります。餃子 - 外はカリッと、中はジューシーな餃子は定番の人気メニューです。 チャーハン - パラパラのお米と旨味たっぷりのチャーハンもおすすめです。 バクダン炒め定食 - ピリ辛の炒め物がご飯にぴったりの一品です。 チゲ味噌ラーメン - 冬季限定のピリ辛ラーメンで、体が温まります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR立川駅北口から北口大通りを北に4、5分の曙橋交差点にある「中華食堂日高屋 立川曙町店」です。この立地でリーズナブルなメニューが並んでいればお昼時の込みようは納得できます。満席でもいつも数分で案内してもらえますので特に一人の時はよく利用させて頂いてます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋立川北口店はJR立川駅の北口から歩いてすぐの場所にあります。営業時間は朝10時から23時30分までですが、金曜日と土曜日は深夜2時まで営業しております。昼食や夕食として利用するのはもちろん、日高屋はおつまみメニューもたくさんあり、とてもリーズナブルなので、ちょい飲みにも利用出来てとてもありがたいです。こちらの店舗は店内はテーブル席とカウンター席があり、各座席に備え付けられているタッチパネルから注文が可能となっています。タッチパネルはとても操作が簡単ですし、毎回店員さんを呼ぶ手間もありませんので、とても便利でありがたいです。お会計は現金、クレジットカード、キャッシュレス決済、交通系電子マネーなど、様々なお支払い方法に対応しております。店内での利用はもちろんのこと、テイクアウトサービスやデリバリーサービスの利用も可能となっております。テイクアウトの場合は事前予約をしておくと待ち時間もなく、受け取りがスムーズになるのでオススメです。デリバリーサービスは対象エリアにお住まいの方々限定にはなりますが、お店と変わらぬ味を自宅でゆっくりと味わえてとてもオススメです。また、定番商品の餃子は冷凍で販売されていて、調理はとても簡単ですし、日持ちもしてよく購入しています。日高屋はメニューがとても豊富ですが、中でも特にお気に入りのメニューは中華そば、汁なしラーメン、五目あんかけラーメン、秘伝の辛味噌ラーメン、味玉とんこつラーメン、ピリ辛とんこつネギラーメン、野菜たっぷりタンメン、中華チャーシュー麺、肉野菜炒め定食、バクダン炒め定食、ニラレバ炒め定食、おつまみネギチャーシュー、白菜キムチ、マカロニサラダ、チーズ巻き、イワシフライ、チャーハンです。他にもまだまだたくさんのメニューがありますし、期間限定メニューも定期的に販売されていますので、飽きずに何度でも楽しめます。皆さんも是非利用してみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は、東京都立川市曙町のJR中央線立川駅を下車して北口ロータリーを渡ってアーケード街にある大手中華料理チェーン店です。駅前なので四六時中混雑してますが比較的3時から5時は空いています。ランチはワンコインメニューもあるので日替わりでお気に入りメニュー狙いで行ってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅の南口を新宿方向に進み立川通りに出る直前、マンションの一階に入っている餃子の専門店です。隣には錦第二公園があります。この公園は、特徴的な鬼の顔を書いた滑り台があり、色々なドラマのロケにも使われた公園で、聖地巡礼に訪れる方も多いようです。地元では、オニ公園と呼ばれている 有名な児童公園です。 お店は、子供の拳ほどある 大きな餃子が有名で、一口では食べきれないので、 取り皿 は一人2枚出てきます。タレ用と取り置き用です。肝心の餃子は、ただ大きいだけではありません。注文を受けてから、中に色々な具を詰め込んで焼いてくれます。一番人気は何と言っても、食べると2〜3日臭いが残りますと注意してくれる「にんにく 」餃子です。スライスした生にんにくが、たっぷりと入っていて、とてもホコホコになっています。食べる時の注意としては、グループ全員が一つ以上食べた方が、お互いの匂いが気にならなくて平和です。その他には、エビ、イカ、タコ、チーズ、ニラ、ネギ、ピーマン、コーン、ポテト、シイタケなどなど、美味しい中身がたくさんあります。冬場の 季節限定のカキ餃子は、その時期であれば、必 ず食べて欲しいメニューになります。餃子専門店ですので、その他のメニューは、自家製のおしんこと、冷やしトマト。餃子 によく合うビールなどのお酒類だけです。元祖のんべえの、大マスターらしく、酒飲みに優しい ラインナップになっています。 もともとこのお店は、立川駅北口の再開発前、古い高島屋の裏手の2階にありました。今よりも席数も少なく、階段下まで行列が伸びることも日常茶飯時でした。その頃の逸話が残っています。 お店も閉店に近づき、餃子のベース肉が少なくなってきた時に、並んでるお客さんの最後尾の人に「後ろに人が並ぼうとしたら、私が最後ですと言って、並ぶのを断ってください。 」と、言われた人がいたそうです。「餃子の 追加注文なし」「余ってもお持ち帰り不可」の行列で待っている人を出来るだけ待たせない為のルールは、この頃(40年前)から、変わっていません。餃子が焼けるまでと、箸休めを兼ねて、お新香の素なし、冷やし トマト、がベストチョイスと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール・立川南駅から徒歩3分くらい、JR中央線・立川駅南口から徒歩5分くらいのところにある中華料理のお店です。ビルの2階にあり入口を入って右側と左側にテーブル席があります。カウンター席は料理が並べれていますのでテーブル席のみになります。先日ランチで利用しました。食べ放題のコースで1600円とリーズナブルで料理はご飯ものは白米とチャーハン、揚げ物(唐揚げ・春巻き・胡麻団子)、麻婆豆腐、蒸し鶏(タレは2種類バンバンジーとよだれどり)、桃饅頭、海老チリなどがありました。注文で麺類(ジャージャー麺・担々麺)、水餃子など、デザートはマンゴープリン・杏仁豆腐もありました。ドリンクバーもあり美味しくてリーズナブルでお腹いっぱいになるまで食べましたw食べ放題の時間は70分となっております。料理を作っている店主と配膳やレジをしている奥さん2人でやっておりましたので料理が無くなる時間もありましたが直ぐに追加されましたので問題なく全種類頂きました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅徒歩で約2分のところにある中華料理屋さん。店頭の大きな赤い看板が目印です。店内はカウンター席とテーブル席があり、中華風の赤提灯がぶら下がっています。テーブル席に座り、中華丼と餃子3個セットを注文。大きな器にたまご、エビ、豚肉、にんじん、たけのこ、きくらげ、チンゲンサイなどたっぷり具だくさんです。餃子も餡が詰まっていて、とても美味しいです。ボリューム、価格に満足できる中華料理屋さんです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本場の香港屋台料理が味わえる料理屋さんです。 香港でも人気・実力を兼ねそろえたシェフが作るトップクラスの料理を提供してくれます。 中でも1口サイズの点心が大人気です!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本