「多摩立川保健所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~337施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると多摩立川保健所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で487m
中華食堂日高屋 立川南口駅前店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川南口駅前店はリーズナブルな価格でボリューム満点の中華料理が楽しめると評判です。特にラーメンや餃子が人気で、深夜まで営業しているため、飲み会の後にも利用しやすいとのことです。 立川南口店はコスパが良く、定食メニューが豊富で、サラリーマンや学生に人気があると評価されています。 全体的に、手頃な価格で美味しい中華料理を楽しめるお店。 野菜たっぷりタンメン - 野菜がたっぷり入ったヘルシーなラーメンで、特に人気があります。餃子 - 外はカリッと、中はジューシーな餃子は定番の人気メニューです。 チャーハン - パラパラのお米と旨味たっぷりのチャーハンもおすすめです。 バクダン炒め定食 - ピリ辛の炒め物がご飯にぴったりの一品です。 チゲ味噌ラーメン - 冬季限定のピリ辛ラーメンで、体が温まります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川すえひろにお邪魔しました。 今日のランチは、ヒレカツ定食です。お値段は、たしか、857円だったと思います。 ヒレカツ定食は、柔らかな食感と絶妙な味わいで、一度食べたら忘れられない料理です。まず、主役であるヒレカツは、見た目からして魅力的です。 ほどよい厚みがあり、外はサクサクとした衣が美しく黄金色に揚がっています。 ヒレカツをかじると、驚くほどジューシーで柔らかい豚ヒレ肉が口の中で広がり、油のしつこさが全く感じられません。脂肪分が少ない部位であるため、さっぱりとしつつも、しっかりとした旨味が感じられ、何度でも食べたくなる味です 定食についてくるキャベツの千切りが、絶妙なアクセントになっています。シャキシャキとした新鮮なキャベツが、ヒレカツの油を適度に中和し、食べ進めるごとに口の中がさっぱりとリセットされます。特製のドレッシングがかかってあり、キャベツ自体も美味しく、食感と味わいのバランスが非常に良いです。 さらに、白米との相性も抜群。ヒレカツの旨味とご飯の甘みが見事に調和し、一口ごとに満足感が増していきます。 お店特製のソースをカツにかけてあり、さらにはカラシ。カラシをつけて、ご飯と一緒に頬張ると、カラシのカラミと、ソースの甘味がカラシを引き立て箸が止まりません。カラシは、食事全体に味のインパクトが加わり、心まで満たされるような満足感を得られます。 この定食の魅力は、ただ美味しいだけでなく、食後に重さが残らないことにもありました。 ヒレカツ自体が脂っこくないため、ボリュームがありながらも軽やかに食べ進められるのがポイントです。食後もすっきりとした気持ちが続き、活力が湧いてくるような感覚を得られます。 ランチで食べたヒレカツ定食は、カツの食感や味のバランスにこだわり、付け合わせとの調和も計算された、非常に完成度の高い料理です。忙しい日常の中で、このような満足感を得られる食事は貴重であり、再訪したくなる魅力にあふれていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR立川駅北口から徒歩7分くらいのところにある、鰻屋しら澤さんです。住宅街にあり駐車場も完備しております。隣がコインパーキングですが駐車場は東へ少し離れたところにあるので間違いやすいですね^_^店内はこじんまりとしていてカウンター席3席程度と座敷席があり座敷席は掘り炬燵式になっておりMAX7人席と5人席の2つのテーブルになっております。混雑時は相席になります。11時から営業していて早くからお客さんが入っている印象が強いです。先日伺った際はうなぎの量が一番多いとの事で殿様丼を注文しました。うなぎ一尾が上に乗っており、ご飯との間に半尾入っていて2段になっておりました。価格も4800円台とリーズナブルで大満足でした。甘過ぎないタレが絶妙でとても美味しいです。店員さんも愛想の良い叔母さまが感じ良かったです。年内は19時ごろまで営業しておりますが令和7年から15時までの営業になってしまう様です。お店は清潔感もありサービス・味共に良いお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千の庭立川のメニューは、和食を中心に、旬の食材を活かした料理が豊富に提供されているお店です。具体的なメニュー内容は、季節やイベントに応じて変わることがあるので、以下は一般的な例として参考にしてください。主なメニュー、例1、懐石料理コース前菜、刺身、焼き物、煮物、揚げ物、御飯、デザートなどが含まれたコース料理。季節の食材を、使用した本格的な懐石料理が楽しめます。2、お刺身盛り合わせ新鮮な魚を使った刺身の盛り合わせ。旬の魚が楽しめるのが特徴です。3、天ぷら季節の野菜や魚介を揚げた天ぷら。サクサクで軽い食感が特徴。4、煮物や焼き物例えば、鰤の照り焼きや、旬の野菜を使った煮物などがあります。5、お寿司鮮度の高いネタを使った寿司。ランチやディナーで楽しめる場合もあります。6、ご飯もの季節の食材を使ったご飯や、お吸い物、香の物がセットになったメニュー。7、デザート抹茶や季節のフルーツを使ったデザートもあります。飲み物、日本酒、焼酎、梅酒など、和の酒類を豊富に取り揃えていることが多いです。ソフトドリンクやお茶も充実している場合があります。特別なコースや限定メニューもあるので、訪れる際に確認すると良いでしょう。また、季節ごとのメニューが楽しめるため、何度訪れても新しい発見があるかもしれません。お店の公式サイトや予約サイトに掲載されている最新のメニューをチェックするのが一番確実です。千の庭立川の客層は、落ち着いた雰囲気と本格的な和食を提供していることから、以下のような人々が訪れることが多いと予想されます。1、ビジネスマンや接待客高級感のある和食店であるため、接待や商談を目的としたビジネスマンが多いです。個室や静かな空間が多いため、会話を重視するシーンにも適しています。2、家族連れ季節感を楽しめる懐石料理や和食を提供しているので、家族での食事やお祝いごと、記念日のお祝いに訪れる人も多いです。3、カップルや夫婦落ち着いた雰囲気の店内は、デートや記念日のディナーにもぴったり。特に静かでリラックスできる空間なので、カップルや、夫婦で訪れる人が多いです。4、観光客立川は東京近郊で観光地も多いため、東京を訪れる観光客にも利用されることがあります。和食を楽しみたい観光客にも、最適な場所です。5、高齢の方々高齢の方々にも、落ち着いた空間と、健康的な和食メニューが好まれるため、利用することが多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川のトラフグ亭に行ってきました。このお店はフグ料理の専門店で、新鮮なフグを使った多彩な料理が楽しめることで評判です。今回の訪問では、その魅力を存分に味わうことができました。 まず、店内に入ると落ち着いた和の雰囲気が広がっており、静かでゆったりとした空間が広がっています。カウンター席と個室があり、様々なシチュエーションで利用できるようになっていました。私たちは個室を予約していたため、周りを気にせずにゆっくりと食事を楽しむことができました。 注文したのは、トラフグのフルコース。最初に出てきたのは、定番のてっさ(フグ刺し)です。薄く切られたフグは透けるような美しさで、口に入れると淡泊ながらも旨味が広がりました。特製のポン酢とともにいただくことで、フグの繊細な味わいがさらに引き立ちます。 次に出てきたのは、唐揚げ。カリッと揚がった外側とジューシーな中身のバランスが絶妙で、食感が楽しめる一品でした。レモンを絞ってさっぱりといただくことで、いくらでも食べられる美味しさでした。 そして、メインの鍋料理へ。フグちり鍋は、たっぷりの野菜とともに煮込むことで、フグの旨味がスープ全体に染み渡ります。鍋から漂う香りに食欲がそそられ、スープを一口飲むと、フグの上品な味わいが口いっぱいに広がりました。フグの身はふっくらとしており、噛むたびに旨味が溢れ出てきます。 鍋の締めには雑炊をいただきました。フグの出汁がたっぷりと染み込んだスープで作る雑炊は、格別の美味しさです。卵とネギを加えた雑炊は、優しい味わいで、満足感がありました。 最後にデザートとしていただいたのは、柚子シャーベット。フグ料理の後にぴったりのさっぱりとした味わいで、口の中をリフレッシュさせてくれました。 トラフグ亭での食事は、フグの魅力を存分に堪能できる贅沢な時間でした。新鮮な食材と丁寧な調理、そして心地よいサービスが相まって、素晴らしい体験となりました。立川を訪れた際には、ぜひまた足を運びたいと思います。フグ料理を楽しみたい方には、心からおすすめできるお店です。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で534m
chawan エキュート立川店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅からとても近く、オシャレなお店です。メニューはご飯ものもデザートも飲み物もオシャレで美味しいものばかりで、量もとてもちょうど良い量で健康的なものばかりなので女性にとてもオススメです。席もゆったり座れるので、ゆっくり過ごせます。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で535m
タリーズコーヒー エキュート立川店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は東京立川に行ったときに見つけたタリーズコーヒーです。 JR立川駅隣接の商業施設エキュート立川の3階にありました。 印象は座席のバリエーションが豊富で店内は広め、スモーキングルームあり、トイレは店外の3階フロアにあるトイレを利用。 この日はモーニングセットで本日のコーヒーショートサイズとプレーンドックを頂きました。 いままで数多くのタリーズコーヒーをめぐってきましたが ここのタリーズコーヒーは広くて、比較的人通りが少なく落ち着ける、かなりお勧めの部類にはいるタリーズコーヒーでした。 また利用させて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松屋立川北口店はJR中央線の立川駅の北口から歩いて3分くらいの場所にある店舗です。駅から近くて利用しやすく、24時間営業となっていますので、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。店内にはテーブル席とカウンター席があり、綺麗で清潔感のある店舗でした。お支払い方法は現金、クレジットカード、キャッシュレス決済に対応しております。ご利用は店内はもちろんテイクアウトサービス、デリバリーサービスにも対応しております。専用の駐車場はありませんので、車でお越しの際は近隣のコインパーキング等をご利用下さい。私は仕事中のランチタイムで何度か利用したことがありますが、混雑時でも店員さんがテキパキと動かれており、待ち時間はほとんどないですし、皆さんとても丁寧な接客をされていました。松屋にあるメニューの中で私のお気に入りメニューはネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし、鬼おろしポン酢牛めし、チーズ牛めし、キムチ牛めし、ネギとろろ牛めし、カルビホルモン丼、豚焼ビビン丼、キムカル丼、富士山豆腐の本格麻婆コンボ牛めし、ハンバーグビーフカレー、チーズかけビーフカレー、松屋特製ロースかつビーフカレー、カルビ焼肉定食、豚カルビ生姜焼定食、ブラウンソースチーズハンバーグ定食、ブラウンソースエッグハンバーグ定食、チーズチミチュリソースハンバーグ定食、ソーセージエッグ定食、得朝牛皿定食、うなぎコンボ牛めしトリプル、豚汁、参鶏湯風スープです。現在期間限定で販売中のごろごろチキンの和風タルタル定食もとても美味しかったです。以前販売されていたメニューではうまトマ販売定食、うまトマチキンチーズ定食などが特にお気に入りでした。その他にもたくさんのメニューがありますし、期間限定メニューも定期的に販売されますので、飽きずに楽しめてありがたいです。立川駅から近くて利用しやすいですし、店員さんの接客も素晴らしいので、皆さんも是非利用してみて下さい!
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で549m
魚民 立川南口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線立川駅南口改札から徒歩3分のところにある魚民さんです。お酒もつまみもどれをとっても美味しいです。店員さんもみなさん元気よく、大変気持ちのいいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線の「立川駅」南口または、多摩モノレールの「立川南駅」を出て、立川通り沿いを7分ほど歩いた場所にある、にくの助。まるでお寿司屋さんのような、落ち着いた空間で肉寿司を楽しむことができます。駅の近くということもあり、周りには飲食店などが数多く並んでいます。お店の前のメニューが分かる看板や、おしゃれな外観に目を引かれ、お店の中に引き込まれていきました。お店の雰囲気はきれいで清潔感があり、静かで料理を落ち着いて味わうことができました。席は、テーブル席とカウンター席があり、カウンター越しには、新鮮なお肉が並ぶショーケースや店主が肉寿司を握る様子を見ることができます。お仕事終わりや、接待、家族でのご飯、デートなど、さまざまな場面で利用できるのでおススメです。 コース料理を注文しましたが、どれも盛り付けがきれいでクールでした、食材の質もよく、とてもおいしいです。お店の和牛は、産地、ブランドにはこだわらず、「A5雌牛を使うこと」がこだわりであり、実際に食べてみると頬っぺたが落ちそうなくらいおいしかったです。特におすすめは、肉寿司と肉刺しです。本来の旨味をダイレクトに感じることができ、お酒との相性も抜群です。馬刺しは、臭みもなくさっぱりとしていて、とても食べやすかったです。また、煙突のような突起部分からスモークを焚いて運ばれてくる肉寿司は演出から完璧で、インスタ映え間違えなしです。店員さんに写真の撮り方を教えていただき、おいしい肉寿司を食べるだけではなく、写真として思い出に残すことができました。店員さんが目の前であぶってくださったのですが、いざ食べてみるとこれもまた絶品でした。口の中でとろけていき、あっという間に目の前にあった肉寿司がなくなっていきました。予約した特典としてスパークリングワインをいただき、最後の最後までおいしくいただくことができました。 店員さんの接客や笑顔も素晴らしく、また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR立川駅南口から徒歩1分のところにあるラーメン屋さんです。駅近でロータリーからWINS方面に向かったところですので分かりやすいです。深夜1:00まで営業しており閉店ギリギリに伺いましたが対応していただきました。注文は入口にある券売機で食券を購入します。(現金のみでした)ラーメンとつけ麺がありどちらも(とんこつ・かつお・季節限定)がございます。トッピングも色々あり角煮・チャーシュー・煮玉子・メンマ・ピリ辛白髪ネギ・野菜増量・ほうれん草などがあります。サイドメニューとしてライス(小と中)・角煮丼・チャーシュー丼・まかない丼・餃子があり丼物は小サイズもありました。午後2時まではランチもやっているようです。ランチは麺飯盛&ライス無料みたいです!この日はとんこつラーメンを戴きましたが濃厚なスープが麺との相性が良くとても美味しかったです^_^店内、全面禁煙でカウンター席のみでした。今度はつけ麺かかつおラーメンを戴きに再訪したいと思いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川南口から歩いて3分のところにある洋風居酒屋さんです。可愛い店員さんが待ち構えてくれています。1人で入るのもオッケーですし、先輩や上司の方とも行くのもオススメのお店です。 私は仕事がお休みの日に行きストレス発散の場にさせていただいてます。 ぜひ、ご利用ください。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で560m
ネオ和食居酒屋 あなたに会えてよかった。Glad to meet you …
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都立川市曙町にある和食居酒屋、ネオ和食居酒屋 あなたに会えてよかった。Glad to meet you …です。店名が長く、みなさんネオ酒屋と略して呼んでいます。駅から近いので、迷ったらとりあえずここに入ります。
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で561m
ドトールコーヒーショップ 立川南口駅前店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ご紹介したいお店は、JR立川駅南口から徒歩1分位にあります、ドトールコーヒーショップ立川南口駅前店さんです! 駅からすぐ行けるのでとても便利ですよ。 ドトールコーヒーショップ立川南口駅前店さんは、仕事の時に、モーニングタイムで良く利用してますよ。 駅前にはスーパーや飲食店が多くて買い物や外食にはこまりませんね。 立川駅には中央線、青梅線、南武線が乗り入れしていて、電車の種類が多くて楽しめますよ! 多摩都市モノレールへの乗り換えも可能。 で、駅前からはバスも数多く発車されていてとても便利ですね! 駅ビルにはアパレルや飲食店など個性豊かなお店がありますよ! 周辺エリアでは最大規模のショッピングエリアだと思いますね。 ドトールコーヒーショップ立川南口駅前店さんは、なんと言っても、コーヒーが美味しいですね。聞くところによると、ドトールコーヒーさんでは直火式で直火焙煎しているようで香りが良くて、味深いと思います。 アイスコーヒーも美味しくて、かなりのこだわりがあると聞きました。 美味しいアイスコーヒーは、氷を入れても負けない存在感があるそうですよ。 ドトールさんのアイスコーヒーは本格派アイスコーヒーと思ってます。 あと、パンが美味しいんです。 良く朝のモーニングセットを注文します。その中でも特に良く注文するのが、ジャーマンドッグですね。 ジャーマンドックのソーセージは、かなり歴史があるようです。 あと大好きなで良く注文するのが、ミラノサンドです。 ミラノサンドは、1993年から始まったとの事です、こちらも歴史があり益々好きになりました。 あと気になるメニューで、季節限定のミラノサンド 煮込みビーフとカマンベールチーズ で、赤ワイン仕立てらしいです。 牛肉と赤ワインを使ったソースが味わえるみたいです。 次回、注文したいと思います。 モーニングセットは、価格が安く美味しいですね。毎回、満足してますよ! あとこの時期、気になっているのが桜シリーズのメニューですね! スイーツも良いのですが、コーヒーでも桜シリーズがあるのでとても気になっています。エチオピア産豆をメインに八重桜の花と大島桜の葉から作ったパウダーを合わせたやさしい甘味のコーヒーみたいなんですよ。 是非、次回注文したいと思います!
-
周辺施設多摩立川保健所から下記の店舗まで直線距離で564m
プロントエキュート立川店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブロンドエキュートは、本当にシックで静かで落ち着くお店です。黒と茶色が基調の静かな店内では、ひとりのお客さんが多く、それぞれに好みのドリンクやフードを注文して、ゆっくり一息つく方や、新聞を読んでいる方や、本を読んでいる方も見受けられます。店内はすごくきれいで、ほこりもごみも全くないレベルの美化が保たれています。人気店で、店員さんも忙しいのに、合間合間で、大掃除をするなど、店の意識とレベルの高さをいつも感じています。コーヒーは、深煎りテイストで、香り、苦味、酸味のバランスがとても良くて、コーヒー好きを虜にするおいしさです。紅茶も抹茶もレベルの高い茶葉をつかい、入れ方にもこだわっています。お客さんのリピートが絶えない優良店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「立川駅南口から徒歩5分程度にある喫茶店ラルゴさんです。店内は綺麗で落ち着いた雰囲気で、美しいクラシックが流れて、素晴らしいですね。アメリカンコーヒーと黒豆チーズケーキを頂きましたが、どちらもとても美味しかったです」コーヒーショップラルゴの落ち着いた雰囲気と美味しいコーヒー、訪れてみたくなりますね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅北口方面へ少し歩いたところにお店があります。店内照明も雰囲気も落ち着いているので、休日にコーヒーを飲みながら読書をするにはとてもおすすめですね。早い時間から開いているのもいいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR立川駅すぐそばのマクドナルド。 立地もあり、平日でも休日でも、お昼や夕飯の時間に買いに行くと、人が賑わっています。 今回はハワイアンバーガーのセットを注文しましたが、店舗内で注文したにも関わらず、すぐ出てきてくれて良かったです。 店員さんも愛想良くて良いお店だと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多摩モノレール「立川南駅」から徒歩で2分ほどの所にあります。 駅からはとても近く、いつも賑わっていました。学生さんが勉強などに利用しています。 コーヒーはこだわりの豆を使用して、ブラジル、コロンビア、グアテマラ豆などをバランス良く配合してあるとメニューに書いてありましたが、酸味と苦みのバランスが良く私好みのコーヒーは何杯飲んでも飽きのこない味になっています。 定番のブレンドコーヒーや黒蜜オーレ、コーヒーが苦手な人にはルイボスティーなどドリンクの種類も豊富でその日の気分に合わせて選ぶことができるのも嬉しいですね。 朝はモーニングもあります。 トーストサンドやカイザーサンドなどとドリンクのセットで500円ほどで食べる事ができるし、パンやサンドイッチなどもたくさん種類があるので、よく利用しています。 コーヒーブレイクやモーニングだけではなく、パスタなどの軽めの食事もとることができるのでランチの時にも利用する事が良くあります。 ナポリタンやたらこバター、和風のパスタなど700円ほどで食べられるので、お財布にも優しく大変助かります。 また注文してから料理が出てくる迄の時間も短いので、時間のない時などは大変助かっています。 またベローチェのオススメなところは、スイーツもワッフルやケーキなどいろいろな種類があるので、スイーツ好きの私にはピッタリです。 ショーケースにはたくさんのケーキが並んでいて、モンブランやチョコレートケーキなどがありました。チョコレートケーキはベルギー産のチョコレートを使用していて、コクのあるチョコレートとベローチェさんのコーヒーとの相性が最高です。 毎回、次はコーヒーゼリーを食べてみようと思うのですがついケーキを選んでしまいます。コーヒーゼリーは濃厚なソフトクリームがのっていてとても美味しそうです。 スタッフの方の接客も明るく、ハキハキしていて、店内の清掃も行き届いている為とても居心地の良いカフェです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川すえひろにお邪魔しました。 今日のランチは、ヒレカツ定食です。お値段は、たしか、857円だったと思います。 ヒレカツ定食は、柔らかな食感と絶妙な味わいで、一度食べたら忘れられない料理です。まず、主役であるヒレカツは、見た目からして魅力的です。 ほどよい厚みがあり、外はサクサクとした衣が美しく黄金色に揚がっています。 ヒレカツをかじると、驚くほどジューシーで柔らかい豚ヒレ肉が口の中で広がり、油のしつこさが全く感じられません。脂肪分が少ない部位であるため、さっぱりとしつつも、しっかりとした旨味が感じられ、何度でも食べたくなる味です 定食についてくるキャベツの千切りが、絶妙なアクセントになっています。シャキシャキとした新鮮なキャベツが、ヒレカツの油を適度に中和し、食べ進めるごとに口の中がさっぱりとリセットされます。特製のドレッシングがかかってあり、キャベツ自体も美味しく、食感と味わいのバランスが非常に良いです。 さらに、白米との相性も抜群。ヒレカツの旨味とご飯の甘みが見事に調和し、一口ごとに満足感が増していきます。 お店特製のソースをカツにかけてあり、さらにはカラシ。カラシをつけて、ご飯と一緒に頬張ると、カラシのカラミと、ソースの甘味がカラシを引き立て箸が止まりません。カラシは、食事全体に味のインパクトが加わり、心まで満たされるような満足感を得られます。 この定食の魅力は、ただ美味しいだけでなく、食後に重さが残らないことにもありました。 ヒレカツ自体が脂っこくないため、ボリュームがありながらも軽やかに食べ進められるのがポイントです。食後もすっきりとした気持ちが続き、活力が湧いてくるような感覚を得られます。 ランチで食べたヒレカツ定食は、カツの食感や味のバランスにこだわり、付け合わせとの調和も計算された、非常に完成度の高い料理です。忙しい日常の中で、このような満足感を得られる食事は貴重であり、再訪したくなる魅力にあふれていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン花月嵐は色々な味があるのでどんな味でもあります。 期間限定のものが多いいので主に期間限定を食べてしまいますが辛いラーメンもあるのでラーメン屋では1番種類が豊富なのでぜひ一度食べに行って見てください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅南口側からすずらん通りを東へ直進すること約5分、右手側にでてくるお店が焼肉牛玄さんです。 知人から立川で美味しい焼肉が食べたいならここ!と紹介され、焼肉が食べたい時はいつも利用しています。 お店の入っているビルは、地下にインド料理店さんが入っており、1階付近には香ばしいカレーの香りが漂っています。 焼肉牛玄さんは2階にあり、インド料理店さんの看板を脇目に外階段を少しのぼるとお店の入り口前に着きます。 店内に入るとすぐにアルコール消毒、検温され、席同士はパーテーションで区切られているので感染症対策も万全です。 安心して利用できますね。 店内は4人掛けのテーブル席が7席あり、決して広くはありませんが居心地が良く、営業時間短縮中にも関わらず土日祝日は特に多くのお客様で賑わっていました。 事前に予約していた為か窓際角の席へ通されました。 テーブル席には既に炭火焼きグリルがセットされており、早速メニュー表から注文しました。 メニュー数は決して多くないですが、一品一品が美味しいのでどちらを頼んでも満足できます。 個人的にいつも注文しているものは、ネギサラダ、白菜キムチ、上ハラミ、上タン塩、ロース、上ミノ、ホルモンです。 ネギサラダは、ネギと甘辛いドレッシングが非常によく絡み、とっても美味しいので必ず注文するメニューの一つです。 キムチはお店の女将さんの自家製で、酸味がよく効いており、お肉と合わせていただくのがとっても美味しいので、キムチが苦手な方も是非食べてみてください! きっと食べれるようになりますよ。 お肉はどの部位もとっても肉厚、ジューシーで柔らかく、とっても美味しいです。 ご飯と合わせて食べたい方はもちろんライスもありますよ。 最後には、定番の石焼ビビンバかカルビクッパをいただきます。 石焼ビビンバは具沢山でおこげがしっかりできるのが嬉しいですね。食べ応えも充分です。 カルビクッパはお腹がいっぱいでも辛さと汁を吸ったご飯がぺろりとお腹に入っちゃいます。 カルビも柔らかくて美味しいです。 立川で焼肉を食べたい時は是非利用してみてください。 ランチ営業はなく、17時から営業しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ和幸は、立川駅北口から徒歩2分の伊勢丹立川店の8階にある老舗のとんかつ店です。店内は落ち着いた雰囲気で、座席はテーブル席とカウンター席があります。 メニューは、ロースかつ、ひれかつ、メンチかつ、海老かつなどの定番のとんかつから、カツカレー、カツ丼、カツサンドなどの洋食メニューまで豊富に揃っています。ご飯、キャベツ、お味噌汁はお代わり自由で、ソースやドレッシングも種類が豊富です。私は、上ロースかつ定食(1,540円)を注文しました。 上ロースかつ定食は、厚みのあるロース肉を使用したとんかつが一枚と、ご飯、キャベツ、お味噌汁、漬物が付いています。とんかつは、衣がサクサクで、肉は柔らかくてジューシーでした。脂身も程よくあり、甘みが感じられました。ソースは、甘口と辛口の2種類があり、私は辛口の方が好みでした。ご飯はふっくらと炊かれていて、お味噌汁は出汁が効いていて、キャベツはシャキシャキでした。漬物は、大根とキュウリの浅漬けで、さっぱりとしていました。量もちょうど良く、満足感がありました。 友達と食事にいきましたが、友達はW和幸定食を頼んでいました。若い男性ですが量的には少し多く感じるくらいの量だったようなので、すごくお得で大満足とのことでした。なので、ガッツリ食べたい人もすごく満足できるお店だと思います。 サービスも丁寧で、店員さんがこまめにお水やお茶のお代わりを持ってきてくれたり、お皿を下げてくれたりしました。店内は清潔感があり、コロナ対策もしっかりとされていました。 ランチタイムは混雑することもあるので、早めに行くか、予約すると良いと思います。店の前に席待ちができるベンチもあり、待ち時間もそこまでしんどくはないと思います。 もしかなり並んでいるようであれば、名前を書いてすぐ近くで少しショッピングもできるので私は待ち時間も楽しく過ごせました。 とんかつが食べたくなったら、また行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松屋立川北口店はJR中央線の立川駅の北口から歩いて3分くらいの場所にある店舗です。駅から近くて利用しやすく、24時間営業となっていますので、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。店内にはテーブル席とカウンター席があり、綺麗で清潔感のある店舗でした。お支払い方法は現金、クレジットカード、キャッシュレス決済に対応しております。ご利用は店内はもちろんテイクアウトサービス、デリバリーサービスにも対応しております。専用の駐車場はありませんので、車でお越しの際は近隣のコインパーキング等をご利用下さい。私は仕事中のランチタイムで何度か利用したことがありますが、混雑時でも店員さんがテキパキと動かれており、待ち時間はほとんどないですし、皆さんとても丁寧な接客をされていました。松屋にあるメニューの中で私のお気に入りメニューはネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし、鬼おろしポン酢牛めし、チーズ牛めし、キムチ牛めし、ネギとろろ牛めし、カルビホルモン丼、豚焼ビビン丼、キムカル丼、富士山豆腐の本格麻婆コンボ牛めし、ハンバーグビーフカレー、チーズかけビーフカレー、松屋特製ロースかつビーフカレー、カルビ焼肉定食、豚カルビ生姜焼定食、ブラウンソースチーズハンバーグ定食、ブラウンソースエッグハンバーグ定食、チーズチミチュリソースハンバーグ定食、ソーセージエッグ定食、得朝牛皿定食、うなぎコンボ牛めしトリプル、豚汁、参鶏湯風スープです。現在期間限定で販売中のごろごろチキンの和風タルタル定食もとても美味しかったです。以前販売されていたメニューではうまトマ販売定食、うまトマチキンチーズ定食などが特にお気に入りでした。その他にもたくさんのメニューがありますし、期間限定メニューも定期的に販売されますので、飽きずに楽しめてありがたいです。立川駅から近くて利用しやすいですし、店員さんの接客も素晴らしいので、皆さんも是非利用してみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クリスピー・クリーム・ドーナツ 立川ルミネ店です。 立川駅に直結した便利な立地にある「クリスピー・クリーム・ドーナツ ルミネ立川店」は、甘いもの好きにとっては嬉しいスポットです。ルミネ立川の1階に位置し、改札からは徒歩3分ほど。成城石井と同じフロアにあるため、買い物帰りにちょっと立ち寄るのに最適です。駅からのアクセスも良好で、雨の日でも傘を差さずに訪れることができます。店内は明るく、白を基調とした清潔感のあるデザインで、ショーケースには見た目にも華やかなドーナツがずらりと並んでいます。 定番の「オリジナル・グレーズド」はやはり外せません。ふんわり軽い食感と口の中で溶けるような甘さが、他のドーナツでは味わえない独特の魅力です。特に、できたてが味わえるタイミングは絶品。幸運にも「Hot Now」サインが点灯している際は、ぜひ立ち寄ってみてください。焼きたてのドーナツは、通常のものよりさらに柔らかく、口当たりも一層なめらかです。焼きたてを試したい場合は、昼過ぎ頃を狙うと比較的タイミングが合いやすいようです。 季節限定のフレーバーや、見た目がカラフルなドーナツは、特に女性や子どもたちに人気。例えば、夏限定の「レモンクリームチーズ」や冬の「ストロベリーチーズケーキ」など、毎回テーマが異なり、目新しさを楽しめるのも魅力の一つです。また、店舗によって取り扱い商品が異なることもあるので、他のクリスピー・クリーム・ドーナツの店舗と食べ比べてみるのも面白いかもしれません。 さらに、ルミネ立川店では、カフェスペースも併設されており、ドーナツを購入したその場でコーヒーと一緒にゆっくり楽しむことができます。広さはコンパクトながらも、店内の雰囲気が落ち着いているので、ちょっとした休憩や友人とのおしゃべりにも最適です。座席数は多くないため、混雑時はテイクアウトをおすすめしますが、駅近で待ち合わせにも便利なため、一人での利用からグループでの訪問まで幅広いシチュエーションに対応しています。 価格帯は、1個あたり200〜300円と手頃で、ボックスセットの購入時には割引が適用されるため、まとめ買いするのもお得です。特に、会社や家庭へのお土産として持ち帰る際は、多彩なフレーバーを詰め合わせたセットが人気です。サービス面でも、店員さんが親切で明るい対応をしてくれます。お勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋立川北口店はJR立川駅の北口から歩いてすぐの場所にあります。営業時間は朝10時から23時30分までですが、金曜日と土曜日は深夜2時まで営業しております。昼食や夕食として利用するのはもちろん、日高屋はおつまみメニューもたくさんあり、とてもリーズナブルなので、ちょい飲みにも利用出来てとてもありがたいです。こちらの店舗は店内はテーブル席とカウンター席があり、各座席に備え付けられているタッチパネルから注文が可能となっています。タッチパネルはとても操作が簡単ですし、毎回店員さんを呼ぶ手間もありませんので、とても便利でありがたいです。お会計は現金、クレジットカード、キャッシュレス決済、交通系電子マネーなど、様々なお支払い方法に対応しております。店内での利用はもちろんのこと、テイクアウトサービスやデリバリーサービスの利用も可能となっております。テイクアウトの場合は事前予約をしておくと待ち時間もなく、受け取りがスムーズになるのでオススメです。デリバリーサービスは対象エリアにお住まいの方々限定にはなりますが、お店と変わらぬ味を自宅でゆっくりと味わえてとてもオススメです。また、定番商品の餃子は冷凍で販売されていて、調理はとても簡単ですし、日持ちもしてよく購入しています。日高屋はメニューがとても豊富ですが、中でも特にお気に入りのメニューは中華そば、汁なしラーメン、五目あんかけラーメン、秘伝の辛味噌ラーメン、味玉とんこつラーメン、ピリ辛とんこつネギラーメン、野菜たっぷりタンメン、中華チャーシュー麺、肉野菜炒め定食、バクダン炒め定食、ニラレバ炒め定食、おつまみネギチャーシュー、白菜キムチ、マカロニサラダ、チーズ巻き、イワシフライ、チャーハンです。他にもまだまだたくさんのメニューがありますし、期間限定メニューも定期的に販売されていますので、飽きずに何度でも楽しめます。皆さんも是非利用してみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 歌行燈さんは、JR立川駅・多摩モノレール立川北駅からコンコースでつながっている伊勢丹立川店の8階イーストパラダイス(レストラン街)にあります。 和食で落ち着いた雰囲気のお店です。店頭入口は、日本家屋を思わせる瓦屋根のデザインです。入口からは想像できないくらい、店内は広くとても、清潔感があります。半個室的な座席が多く、ゆったり過ごせるお店です。 店頭のディスプレイでお料理の内容がひと目で分かり、とても食欲が湧きます。宴会などもできるようで、懐石料理やコース料理も充実しています。 黒毛和牛鍋コース、懐石料理は金額に応じて、お寿司、お刺身、すき焼き、しゃぶしゃぶなどのコースもあり、飲み放題などもプランで選べます。 ランチは月ごとに季節のメニューがあるようで、何度でも足を運びたくなります。 日曜日早めの時間のランチとして、初めて利用しました。 伊勢丹立川店でランチと決めていたものの、悩みに悩みましたが、落ち着いた雰囲気と和食が食べたい一心で、歌行燈さんに決めました。 店員さんは、どなたもとても感じの良い方々でした。アルコール消毒をし、お席まで案内してもらいましたが、見晴らしの良い窓側席を案内してくれました。8階ですのでとても明るく広々した雰囲気でした。今回は昼間でしたが、夜は夜景がキレイな場所で、次は夜に来たいなぁと思わせるとても素敵な席でした。 コロナ禍でもありましたが、感染対策はとてもしっかりされていて、2名で利用しましたが、正面にならない座席の配置になってました。席に案内されるとマスクを入れる紙袋を渡してくださり、食事中マスクを外し、置き場所に困らないようにとの配慮に心奪われました。 お食事はランチメニューにしましたが、海鮮丼と麺類、小鉢もありとてもボリュームも美味しさもえり、大満足でした。麺も冷やしと温かいものと選べるのは嬉しいです。テーブルに急須を置いてあるスタイルで、セルフでお茶のおかわりできるのもありがたいです。 おすすめのお店でもあり、また次回も利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- トスカーナさんには夏休みに元同僚の家族3人とランチの時間に訪れました。JR立川駅の南口を出てWINS通りに出てウインズ立川A館の前を通りファミリーマート立川錦町店の前を通り過ぎ中国料理五十番さんの前を通り過ぎて少し歩くとトスカーナ立川さんの看板が見えて来ます。立川駅からは徒歩で10分くらい歩きますが目印の場外馬券場のウインズA館やファミリーマート立川錦町店さんを目指して歩けば辿り着けます。お店に入るには階段をちょっと上がります。ドアを開けると奥が深いなと感じました。また店内には有名芸能人の方のサインが飾られていて人気のあるお店だなと感じました。11時30分からの開店だったので11時20分くらいに立川駅で待ち合わせして南口から歩いてお店に向かい11時30分頃にはお店に到着しましたがすでに席はほぼ満席に近く私達4人の後に2人組のお客さんが入って来て1階の席は埋まってしまい2階にあるタバコが吸える席を案内していました。最近はタバコの煙が苦手な人も多いので諦めて帰るお客さんもいました。お店に入ると出入口のすぐ横にある窓際の席に案内され席に座りメニューを見て注文しました。メニューも種類が沢山あって全部見切れなくてお手頃価格のランチメニューのシーフードスパゲッティのMサイズにミックスピザのMサイズに和風イカ明太子スパゲティにエビクリームスパゲティと焼きチーズカレーやハヤシライスやドリアなどのご飯物のメニューもありましたがメインのメニューは4人ともスパゲティを注文しました。ランチメニューにはスープにサラダが付いていました。150円ほど追加で払うと飲み物も付ける事が出来ましたしどのメニューもボリューム満点でミックスピザのMサイズ1枚も4人でやっと食べ切った感じでした。ミックスピザはテイクアウトして家でゆっくり食べるのもいい方法だなと思いました。今回初めて行ったお店なので1人前がどの位の量なのか分からなかったので次回トスカーナさんで食事をする時は少し控えめに注文した方が良いなと思いました。これだけのボリュームでお財布に優しくてお腹いっぱい食べられるしコスパが良いお店に巡り合えたと思いまた機会があれば食事に行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 二階に席もありリーズナブルなお値段で飲み食いができる。 ちんちろもあり飲み物を頼むのも楽しく待てます。席はかっちりとしたテーブルではなく下町の飲み屋さんみたいな感じで丸椅子の背もたれがないタイプです。カウンター席もあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの【エクセルシオールカフェ 立川北口駅前店】は立川市曙町2丁目にあります! おすすめメニューはプレッツェルサンド 海老&サーモンクリームチーズです! この店舗の店員さんは笑顔が素敵で配膳も丁寧です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR立川駅の北口から徒歩3分ほどの場所にある松屋です。こちらの店舗は24時間営業しており、駅からも近いので、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。先日立川で友人と飲み行った際に、帰りに牛丼が食べたくなったので、飲んだ後のしめとして利用させて頂きました。深夜でしたが、お客さんもたくさんいて繁盛していました。店内はカウンター席のみとなっていますので、お一人でも利用しやすい雰囲気で、実際に私が利用した時も全てお一人のお客さんでした。注文は食券制となっていて、券売機にて現金以外にPayPayなどのキャッシュレス決済、Suicaなどの交通系電子マネー、各種クレジットカードでのお支払いも可能となっています。店内での飲食はもちろんですが、テイクアウトサービスの利用も可能となっていて、テイクアウトの場合も食券制となっています。テイクアウトは来店して注文するのもありですが、電話やインターネット上からの事前予約も可能となっていて、待ち時間が無くなり、受け取りもスムーズになりますので、とてもオススメです。また、デリバリーサービスの利用も可能となっていて、ウーバーイーツや出前館からの注文が可能です。先日出前館で松屋の牛めしを注文したのですが、しっかりと温かかったですし、お店と変わらない味が自宅でゆっくりと味わえてとても良かったです。デリバリーに関しては配達エリアや時間に制限がありますのでご注意下さい。松屋にあるメニューの中ですと、鬼おろしポン酢牛めし、チーズ牛めし、ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし、キムチ牛めし、牛焼ビビン丼、カルビ焼肉定食、チーズシャリアピンソースハンバーグ定食、ブラウンソースチーズハンバーグ定食、豚汁です。その他にも期間限定メニューもコンスタントに販売されていますし、まだ食べたことのないメニューもたくさんありますので、これからも松屋を利用し続けて、いろいろなメニューを注文したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは立川駅南口より徒歩圏内にある喫茶店です。店内は落ち着いた雰囲気がありとてもリラックス出来るお店です。ここではいつも水出しアイスコーヒーを注文しています。スッキリとした味わいでとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は立川駅から徒歩5分圏内にあります。 こちらのミスタードーナツさんはドーナツチェーン店です夕方などはイートインスペースで学生さんが多くとても賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR立川駅北口から真っ直ぐ北方向に徒歩7分、街道を少し入った所にある定食屋さんチェーンの「やよい軒 立川北店」に行きました。 近所にあると嬉しいお店ですね。気がつけば長らく食べていない焼き魚や煮魚を定食でお手軽に食べることができます。立川駅前の賑やかな商業地域からやや離れた、メインストリートからも少し奥に入っていますので、駅近でも静かに食事を楽しむ事が出来ます。 仕事が長引いたり忙しい時は外食やコンビニなどのお弁当が多くなりがちですが、どうしても肉や揚げ物メインの食事に偏りがちです。そんな時はやよい軒などの定食屋さんに飛び込みます。栄養価が高くバランスの良い食事をしたい時、身体にも優しい料理が手軽にしかもリーズナブルに食べられるのが本当にありがたいですね。 今日はいくつかある魚メニューの中でも定番の「鯖の塩焼き定食」をチョイスしました。 魚の種類としては他にしまほっけ、鮭ハラスなどを使用したメニューもあり、鯖は味噌煮仕立ての定食もあります。 いろいろな組み合わせがある中でも、結局いつもの定番は間違いないので私は鯖の塩焼き一択です! やよい軒ではプラス30円でもち麦ごはんを選べます。公式サイトによると1食分で1/2分の食物繊維が摂れるそうです。そして何より、やよい軒の良いところは定食の白米がおかわり自由であることです。 実は久しぶりの来店で驚いたのが、ごはんが炊飯器からよそうスタイルから押しボタン式のおかわりロボに変わっていました。何でもコロナ感染対策をきっかけに導入されたそうです。かき氷機のように米が放出される様子はなかなかシュール。 そして熱々のかつおだしもおかわり自由! 〆には、おかわりしたごはんに焼き鯖と卓上に備え付けの漬け物をのせて贅沢だし茶漬けを楽しみました。 ちなみに肉系の定食を食べた場合でもサイドメニューにある「だし茶漬け用ミニサバ小鉢」や「だし茶漬け用ほぐし鮭小鉢」などを注文しますと同様のだし茶漬けが楽しめます。まだ知らない人にはぜひ試していただきたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅から徒歩で数分の場所にある、こちら焼肉屋さん満月。けっこう立川に行く事は多いのですが、初めて利用させて頂きました。 店内はテーブル席とお座敷席があり、明るくすごく清潔感がありました。隣の席との間隔は広めにとられているので、ゆっくりと食事を頂くことができます。まずはビールとサラダを注文。すると店員さんが、お二人用に取り分けてお持ちしましょうか?と嬉しい一言をかけて頂き、お言葉に甘えて取り分けをお願いしました。一つ一つ丁寧に盛り付けされたサラダが運ばれてきた時は感動しました。店員さんの心づかいにも感激です。お肉は、極みタン塩に和牛三点盛りなどたくさん注文し、どれも柔らかく本当に美味しかったです。普段はクッパ系を注文してしめるのですが、今回は冷麺ハーフを注文。この冷麺がまた美味しかったです。量もちょうど良く、さっぱりと食事を終えることができました。店内の居心地、店員さんの対応、料理の美味しさ、どれをとっても最高でした。必ずリピートします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は先日行ってきましたイタリアンレストラン「イルキャンティ 立川店」を紹介したいと思います。 「イルキャンティ」は都内にいくつか店舗があり、以前に池袋店に行きましたが、とてもおいしかったので、立川店も訪れてみました。 JR中央線・JR青梅線・JR南武線や多摩モノレールも乗り入れている「立川駅」から徒歩3分の所にあります。 南口を出て線路沿いに西方向に歩き、カーブを曲がったすぐの所になります。 赤い色の看板に白色い字で「iL CHIANTI」の看板があり、メニュー看板も店頭にあります。 1階に入り口はありますが、お店は中の階段を上がった2階にあります。 1階部分はパーティーができる個室になっています。 ドアを開けると階段の前のスペースからビールの瓶や、トマト缶などが飾ってありとても雰囲気が良いです。 店内は天井が低めで、木目調のインテリアも温かみがあり落ち着きます。 座席は50席ほどあり、貸し切りもでき、パーティーメニューも充実しているので結婚式の2次会などでも雰囲気がとても良いのでおススメです。 【営業時間は以下の通りです】 月曜日〜金曜日 ランチ 11:30〜15:00 ディナー 17:00〜23:30 土日祝 フルタイムで営業 11:30〜23:30 注文はテーブルにあるQRコードを読み取って注文するシステムですが、頼めば通常のメニューも持ってきてもらえます。 初めての場合は通常メニューをもらった方がわかりやすくていいかもしれません。 おススメ料理は何といってもパスタです。 パスタの中でも「真夜中のスパゲッティ」と「ギリシャのスパゲッティ」です。 「真夜中のスパゲッティ」はトマトベース。 「ギリシャのスパゲッティ」はクリームとニンニクベース。 お友達とシェアして食べたのですが、どちらもたっぷりスープのスープパスタになっていて、おいしい上に、量もたっぷりなので大満足の一皿です。 ランチタイムはサラダ・パスタ・パン・ドリンクが付いて1600円でした。 ANTIPASTIやサラダも充実しているので、次回は大人数で行って色々なメニューに挑戦したいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本