「多摩立川保健所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~337施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると多摩立川保健所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR立川駅北口から真っ直ぐ北方向に徒歩7分、街道を少し入った所にある定食屋さんチェーンの「やよい軒 立川北店」に行きました。 近所にあると嬉しいお店ですね。気がつけば長らく食べていない焼き魚や煮魚を定食でお手軽に食べることができます。立川駅前の賑やかな商業地域からやや離れた、メインストリートからも少し奥に入っていますので、駅近でも静かに食事を楽しむ事が出来ます。 仕事が長引いたり忙しい時は外食やコンビニなどのお弁当が多くなりがちですが、どうしても肉や揚げ物メインの食事に偏りがちです。そんな時はやよい軒などの定食屋さんに飛び込みます。栄養価が高くバランスの良い食事をしたい時、身体にも優しい料理が手軽にしかもリーズナブルに食べられるのが本当にありがたいですね。 今日はいくつかある魚メニューの中でも定番の「鯖の塩焼き定食」をチョイスしました。 魚の種類としては他にしまほっけ、鮭ハラスなどを使用したメニューもあり、鯖は味噌煮仕立ての定食もあります。 いろいろな組み合わせがある中でも、結局いつもの定番は間違いないので私は鯖の塩焼き一択です! やよい軒ではプラス30円でもち麦ごはんを選べます。公式サイトによると1食分で1/2分の食物繊維が摂れるそうです。そして何より、やよい軒の良いところは定食の白米がおかわり自由であることです。 実は久しぶりの来店で驚いたのが、ごはんが炊飯器からよそうスタイルから押しボタン式のおかわりロボに変わっていました。何でもコロナ感染対策をきっかけに導入されたそうです。かき氷機のように米が放出される様子はなかなかシュール。 そして熱々のかつおだしもおかわり自由! 〆には、おかわりしたごはんに焼き鯖と卓上に備え付けの漬け物をのせて贅沢だし茶漬けを楽しみました。 ちなみに肉系の定食を食べた場合でもサイドメニューにある「だし茶漬け用ミニサバ小鉢」や「だし茶漬け用ほぐし鮭小鉢」などを注文しますと同様のだし茶漬けが楽しめます。まだ知らない人にはぜひ試していただきたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅徒歩で約2分のところにある中華料理屋さん。店頭の大きな赤い看板が目印です。店内はカウンター席とテーブル席があり、中華風の赤提灯がぶら下がっています。テーブル席に座り、中華丼と餃子3個セットを注文。大きな器にたまご、エビ、豚肉、にんじん、たけのこ、きくらげ、チンゲンサイなどたっぷり具だくさんです。餃子も餡が詰まっていて、とても美味しいです。ボリューム、価格に満足できる中華料理屋さんです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅から徒歩で約5分のところにあるハンバーグ屋さん。店頭にはとろけるハンバーグの文字が書いてある看板がかかっています。メニューはハンバーグとステーキでサイズを選んで注文します。ハンバーグのLサイズとトッピングはエッグで注文。お店でレアの焼き加減で後は、自分の好みで焼き直します。肉の旨味を閉じ込めるように断面を焼いていきます。肉汁がとてもジューシーで口の中で肉の旨味が広がります。ハンバーグが好きな方にオススメのお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立川駅から徒歩で約1分のところにある居酒屋さん。ビルの4階にお店があります。店内は個室があり、落ち着いて料理やお酒が楽しめます。テーブル席に座り、生ビールを注文。焼き鳥がオススメのお店なので、モモ、とり皮、砂肝、レバー、つくねとアスパラ、プチトマト、エリンギを一皿ずつと刺身三点盛りを注文。焼き加減が絶妙でそれぞれの部位の味を引き立てます。お酒が進みます。魚介系、丼物もメニューにあって、十分に満足できる食事でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都立川市曙町にある和食居酒屋、ネオ和食居酒屋 あなたに会えてよかった。Glad to meet you …です。店名が長く、みなさんネオ酒屋と略して呼んでいます。駅から近いので、迷ったらとりあえずここに入ります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本