「津保健所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~112施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると津保健所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旬の美味しいもんを食べたい!ということで、津市桜橋にあります【京料理いちのもん】さんにお邪魔しました。 お店は、道路沿いですがカーブの途中にあり見逃しそうになりがちですが、エントランスの赤色の外壁が目を惹きます。 店舗前に駐車場もあり、8台程度は駐車出来ると思います。 規模としてはコンパクトな感じで、店内はカウンター席とお座敷席で構成されてます。 お座敷席は、掘りごたつ式になっており、和式座りの苦手な方でも、ゆったりと食事を楽しめると思います。 お食事の方は、旬の新鮮な素材を使われていて、いちのもんさん独自の創作京料理が楽しめます。 今回は、お刺身盛合わせや京茄子の田楽、はもの梅肉添え、天ぷら盛合わせなどを注文しました。 お刺身は、凄く新鮮でカツオを頂きましたが全く臭みもなく脂がのっていて美味しく頂けました。 何よりも嬉しいのは、この地域ではあまり無い『はも』が食べれるということ!たんぱくな白身に酸味のある梅肉がベストマッチで非常に美味しいですよ! ランチもあり、タワー天丼や親子丼が有名です。 近くに来られたら、是非お勧めしたいお店です。
-
周辺施設津保健所から下記の店舗まで直線距離で99m
回転すしまんまん 津店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は、家族で津市桜橋にある「回転すしまんまん 津店」さんに行ってきました。ちょっと贅沢をしたい時に行く回転すし屋さんです。久しぶりに生タコを食べたり、ナマズを食べたり、締めはかすうどんを食べたり、とっても美味しくて、家族全員大満足なランチでした。また、家族で来ますね♪
-
周辺施設津保健所から下記の店舗まで直線距離で146m
びっくりドンキー 津桜橋店/ びっくりドンキー310店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- びっくりドンキー津桜橋店へ行ってきました。国道23号線から少し東に入ったところにあります。ハンバーグのメニューが豊富です。オムデミチーズハンバーグは絶品!日替わりの味噌汁も具が大きめで大好きです。
-
周辺施設津保健所から下記の店舗まで直線距離で176m
ケンタッキーフライドチキン イオン津店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオン津ショッピングセンター内にあるファーストフード店です。場所は、1Fのフードコート内にあり、気軽に利用出来ます。チキン、ハンバーガーももちろん美味しいですが、お勧めは、ホットコーヒーです。
-
周辺施設津保健所から下記の店舗まで直線距離で176m
マクドナルド イオン津店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオン津ショッピングセンターにある、マクドナルドです。ショッピングセンターの中にありますので、買い物ついでに寄れてとても便利です。今はゴジラバーガーがとても人気ですがスムーズに買えました。
-
周辺施設津保健所から下記の店舗まで直線距離で178m
ミスタードーナツ イオン津ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオン津ショッピングセンター内にあるファーストフード店です。食料品売場近くにある為、買い物ついでに利用ができ、とても便利です。人気店の為、いつも混雑していますが、回転がはやいので、それほど待たずに食べれます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津市を観光中に立ち寄ったお店です。周辺にも喫茶店がいくつかありましたが、店外の雰囲気に誘われて入ってしまいました。店内はおじ様が数名、常連さんのような感じでした。私は端のテーブル席に座り、コーヒーを注文。豆から挽いていて、香りが良かったです。砂糖も角砂糖で珍しく感じ懐かしい気分になりました。一見さんではなかなか入らないとは思いますが、珍しく目の前を通る時は是非立ち寄ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津市の江戸橋にあるレストランで、先日友人とランチを食べに行きました。開店時間に行ったので、1日限定10食のハンバーグを食べることができました。ランチメニューを見ていてパスタやオムライスも美味しそうだと迷ったので、ハンバーグランチとパスタランチを頼みシェアしました。どちらも美味しくて両方頼んで良かったです。
-
周辺施設津保健所から下記の店舗まで直線距離で514m
丸亀製麺 三重大学前店/ 丸亀製麺757店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津市江戸橋で国道23号線沿いにあるまる亀製麺さん。誰もが知る人気うどんチェーンですが、早くて安くておいしいので、時間がない時に利用します。天ぷらは揚げたてサクサクなので天丼にして頂くのがオススメ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- びっくりドンキー津桜橋店へ行ってきました。国道23号線から少し東に入ったところにあります。ハンバーグのメニューが豊富です。オムデミチーズハンバーグは絶品!日替わりの味噌汁も具が大きめで大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昼食の時間になりましたが、次の予定まで時間があまりなかったため、提供が早く、すぐ出れるようなお店を探していました。この時間帯になるとランチメニューの時間が終わっているところが多いのでチェーン店でお昼ご飯を食べることが多くなります。そのため、どこでお昼ご飯を食べようかと迷っていました。JR津駅近くにあります。〒514-0008 三重県津市上浜町6丁目101-3に位置しており、県道10号線沿いにあります。吸い込まれるように駐車場に入って行きました。こちらの駐車場は30台以上の車が停められます。車を駐車場に停めてお店に入ると、「いらっしゃいませ!」ととても気持ちの良い声が聞こえてきます。2人で行ったのでテーブル席に案内されました。席に着き、タブレットで注文します。少し前までは店員さんが直接注文を取りに来ていましたが、最近ではどんどんタブレットでの注文が増えていますね。「すき家」ではいつも気に入って頼む牛丼があります。それが、「とろ〜り3種のチーズ牛丼」です。こちらの大盛りにつゆだくを選び、冷やっこセットにしました。大盛りは並盛りに比べて、ご飯とお肉の量が1.5倍になります。丼の量はミニからメガまでサイズがあります。小さい順に並べると、ミニサイズはごはんもお肉も少なめ。次に一般的な並サイズ。次に中盛サイズがごはん少なめのお肉が約1.5倍。次に大盛サイズがごはんもお肉も大盛。次に特盛サイズがごはんが大盛りでお肉の量が2倍になります。そしてメガサイズがご飯大盛でお肉の量が3倍になります。人生で大盛りまでしか食べたことがないので、いつかお腹が空いて仕方がないという時にチャレンジしてみようと思っています。注文したメニューに戻りますが、冷やっこセットにすると大きめの冷やっこに生姜とネギが乗っています。そしてお味噌汁が付いてきます。料理の提供も早く、とても美味しくいただけますので、ぜひ訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道23号線(海側)を南向きに下っている途中の「上浜町二」の交差点から県道144号線に入ります。左手にユニクロさんやエディオンさんが見えてきたらもう少し、派手なカラオケやさんが見えたら、その建物の手前カラオケ屋さんの駐車場に入るように左折します。 えっ!と思いながら進むとお店が見えてきます。3店舗ほど立ち並んでいるうちの一つです。駐車場も手前や奥のほうにもありますが、ちょっととまどうかもしれません(笑) JR・近畿日本鉄道「津」駅から約1km。駅から歩いてくることも可能です。 お店は道路からは見えないのでちょっと探してしまうかもしれません。 外観らからは想像できない店内。入った瞬間わぁぁぁ〜という声がでるような、空間が広がっています。木がたくさん使われ、植物が至る所にあり、心が癒され空間です。 待合も広々おくつろぎできる場所で(ずっとそこでしゃべっていららるような)なんかいいです。 老若男女にぎわっています。 ランチメニューはパスタメインで3パターンあるセットメニューからセットを選ぶ感じです。もちろんパスタも選べます。 おしゃれなパスタが美味しそうです(美味しいです) また、ケーキがとてもボリュームがあり、見栄えします。 フルーツなどは上にどかどかと山盛り盛り付けらえていて思わず笑みがこぼれます。タルトが多いです。 ショーケースに並んでいるのですが、どれもこれも美味しそうで悩みます。 パスタだけでなく、ケーキも人気です。 ケーキはテイクアウトもできます。また、ショーケースを横に移動していくとお惣菜のショーケースがあり、スコーンやサラダ、キッシュ、コロッケなどこちらも販売しています。おしゃれなお惣菜がとても美味しそうでキラキラしています。 雑貨も販売していました。 ランチセットはボリュームあり、ドリンクもついていておなか一杯になります。 パスタもケーキも美味しいのですが、空間もとても居心地がよくて本当にお勧めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津市島崎町にあるファーストフード店、モスバーガー津島崎町店です。 商業施設が集まっている場所に立地しているので駐車場は広く停めやすいです。よくてりやきバーガーセットを注文します。ボリュームたっぷりでおいしい。サイドメニューの飲みものはプラス料金でコーンスープに変更できますよ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津市江戸橋で三重大学近くにある吉野家さん。国道23号線沿いなので入りやすいです。早い、安い、うまいで誰もが知っていますね。最近はメニューも増えて牛すき鍋が人気ですが、私はやっぱり牛丼が好き。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は三重県の津市内にあります。店舗は総合駅である津駅より北西側にあり国道10号線と津駅の西口から西側へ延びる伊勢別街道(国道10号線)と交差する津駅西の交差点から道なりに北へ約700mくらい行ったところにあります。 白い外壁と赤レンガ風の屋根のヨーロピアン風の店舗外観は遠くからでも良く目立ちCOCO'Sのイメージカラーである黄色を基調とした大きな看板が道路沿いにもあるので場所はわかりやすいと思います。 平日のお昼に利用しました。 敷地内の道路に面した場所に店舗の建物があり北側・東側には広い駐車場があります。 入口から入ってすぐに待合コーナーとレジがあり、その奥には客席があります。客席は2人掛けと4人掛けのテーブル、ボックス席があり店内は濃い木目と明るい木目、ホワイトを基調とした落ち着いた雰囲気のある内装で壁には大きなサッシから明るい日差しが差し込むので明るい感じになっています。 時間帯がお昼時だったため店内は混雑していましたがそれほど待つ事なく席に案内されました。 ランチメニューがあったのでCOCO'Sといえば有名な包み焼きがあったので私は濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ 110gのランチ、家族は同じくハンバーグからおろしハンバーグ&白身魚フライのランチを注文。 どちらもライス(もしくは石窯パン)・スープバー付きでなんとライスは無料で大盛りにしてもらう事もできます。 スープバーは2種類用意されておりこの日はベーコンとオニオンのチキンコンソメスープとトマトスープでセルフで自分で取りにいきます。 待つ事約10分弱で料理が運ばれてきました。 アルミホィールで包まれたハンバーグはトロトロのビーフシチューの中にあり、付け合わせのポテトもありでとてもボリュームがあります。 ハンバーグは一口食べると熱々な事はもちろんお肉感が強く、ジューシーでとても美味しいです。味が濃いめなのでごはんとも良く合います。 お腹いっぱいに食べる事ができました。 ランチメニューはどれもリーズナブルで種類も多くお勧めですよ。 是非一度足を運んで見てください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三重県津市羽所町にある日本発祥のコーヒーショップのチェーン店となります。 津駅(津チャム)の1階にあり国道23号線と国道19号線が交差する津駅入口の交差点から西へ約120mくらい行った場所にロータリーがあるのでロータリーの真ん中にある東出口から入っていくと正面に近畿日本鉄道の改札口があるので左側2件目が店舗になります。 東出口のところにある大きなサッシには看板があり、店舗の入り口の天井近くにもイエローとブラックを基調とした看板があるので場所はわかりやすいと思います。 土曜日の午後に電車の時間調整のために利用しました。 入口から入ってすぐ右側に厨房を兼ねたレジがあり左側には客席があります。 ホワイトとダークウッドでまとめられた店内は落ち着いた感じで通路側には採光を取り入れるための大きなサッシになっているので明るい雰囲気となっています。 客席は駅の構内という立地の関係か1名用のカウンター席が多くあとは2人掛けのテーブル席が基本となっています。 店内奥には分煙の観点から喫煙席数が設けられており通常の席とは間にサッシが設けられているので喫煙者も非喫煙者もどちらも安心して過ごせる様になっています。 店内はちょうど休憩時のためなのか学生やサラリーマンなどで混雑していましたがカウンター席などは空いているところがあるので大丈夫みたいです。 まずはレジにて注文。喉が渇いていたのでアイスコーヒーのLサイズと少しお腹もすいていたのでデザートメニューからベイクドチーズケーキを注文。 商品受け取り口で商品を受け取ってから空いていたカウンター席に着席して飲食をはじめました。 まずはアイスコーヒーを一口。少し苦みがありながらコーヒー豆の香ばしさも感じられるのが良いですね。次にベイクドチーズケーキも一口。濃厚なクリームチーズと程よい甘みがありアイスコーヒーに良く合います。どちらもとても美味しいです。 こちらの店舗構内にあるので電車待ちの時間つぶしなどでも利用できるのが良いですね。程よく時間もつぶせて良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は三重県津市羽所町にあります。 国道23号線と国道19号線が交差する津駅入口の交差点から西へ約120mくらい行った場所にある総合駅の津駅(津チャム)の1階にあります。 津駅の東側にはロータリーがありそこに面した東出口があるのでそこから入っていくと改札口の真横に店舗があります。 東出口にも大きな看板があり、店舗の入り口の上にもオレンジとブラックを基調とした看板があり吉野家のイメージからであるオレンジの色は周りと比べて良く目立つので場所はわかりやすいと思います。 日曜日の夜に利用しました。 入口から入って正面にレジがあり左右にカウンター席があります。レジの奥は厨房になっています。 白と明るい木目を基調とした内観は明るい雰囲気です。店舗が駅の構内にあるので店舗自体はそれほど広くはないのですが、カウンター席がメインなのでぱっと食事を済ませたい方にはお勧めの店舗だと思います。 24時間営業年中無休なので仕事で遅くなり食事をまだ済ませんてない方などは駅構内にあるので利用しやすいと思います。 こちらの店舗はセルフ方式で商品を注文して商品が出来上がったら自分で取りにいく様で支払いはICOCAなどの交通系の電子決済やQR・バーコード決済も利用できるの便利です。 夜遅めの時間帯でしたが店内にはそこそこの人数のお客さんがいましたが回転が早いのでそれほどまたずに注文する事ができました。 レジにて牛丼(並)とセットメニューA(サラダ・みそ汁)を注文。 1分も待たずに料理が出てきたので席にいって料理を食べました。 久しぶりの吉野家の牛丼。甘味の強い濃いタレで肉は大きめのカットで玉ねぎはよく煮込まれてしっとり感があってとても美味しい。 サラダのキャベツはサクサクで牛丼の味でくどくなった口の中をさっぱりさせてくれます。 薄味のみそ汁も牛丼と食べるとよくマッチして良いんですよね・・・ どれも美味しく食べることができました。 この店舗は駅屋内にあるので利便性が良いのが嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津市に住んでいる人なら誰もが知っていると言っても過言じゃない名店「東京大寿司」 惜しまれつつ2016年10月に閉店しましたが、そこで14年間修業をつまれた方が2015年に独立しOPENした鮨店『天鮨』 場所は津駅西口ロータリーにあるビルの1F、前々から行ってみたいと思っていたお店で今回ランチで初利用。 店内はカウンター8席と4人掛けテーブル2卓のこじんまりとした纏りのいい広さ、お客様お一人お一人に丁寧に接客できる席数です。 ランチメニューは1,700円と2,700円の2種類。 「サラダ・茶碗蒸し・握り7貫・お味噌汁・デザート」計5種の1,700円を注文。 単品で「松阪牛のたたき」「車エビの塩焼き」「天ぷら盛り合わせ」を。 ①ガラス小鉢に入ったサラダは、サニーレタスの上にフライドオニオンチップがタップリ乗っててザクザク美味しい! ②蓋を開けると椎茸と三つ葉が顔を覗かせる茶わん蒸しは滑らかな舌触り、中にはプリプリの海老に私が大好きな銀杏♪ ③サーモン・海老のオレンジ色に卵焼きの黄色、中トロの赤に芽ネギの緑、色鮮やかな握り7貫は、小ぶりの握りでとても上品。 握りは「ちらし寿司」に変更可能です。 ④お味噌汁は磯香るアオサがたっぷり。 単品料理はまず「松阪牛のたたき」から。 とろける牛肉にタップリの葱と大根おろしをポン酢にまとわせて頂きます。 う〜ん、裏切らない美味しさ。 適度に粗塩の効いた「車エビの塩焼き」は頭から尻尾まで丸ごと頂けます♪ 手掴みでガブリと! 厨房からは繊細な揚げ音が。 そのすぐ後に配膳された「天ぷらの盛り合わせ」は食べ応えある肉厚の海老2本、野菜はナスとタケノコの天ぷら、鰯だと思って食べた魚の天ぷらはアッサリとした淡泊なキス。 衣は薄く食材の味が際立ちます。 最後に⑥デザートプリンをいただきます。 甘さ控えめで弾力のある食感、プリンというより「ババロア」に近いお味。 ババロア、子供の頃大好きでよく食べたな〜♪ 思わず「この味すごく好き!」と声にしてしまった(失笑) 1品1品、丁寧に作られていて満足度の高いお店でした。 おもてなしに是非ご利用されてはいかがでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本