「北見保健所」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると北見保健所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは北見市内にある食事処です。 北見駅から5分程度の立地で、4条通り沿いにあります。 交差点に面していて、塗装がはげかかった灰色の外壁と、昭和中期を思わせるラーメンの赤い電飾文字が目印です。入口の戸の重さも、このお店の歴史を感じる要素の一つです。いつから操業しているのかは定かではありませんが、かなり古くから北見にあるお店で、長年地元民から愛されています。 色々と個性的なお店で、まず営業時間は昼12時から1時間ほどで、平日のみの営業です。小上がりが2卓程度と、カウンターが4席程度で、お店自体のキャパシティもそこまで大きくなく、開店早々常連さんで賑わうことが多いので、入店のハードルは思いのほか高いです。しかし、そのハードルの高さを補ってあまりある魅力がこのお店にはあります。 ラーメンとかちやという店名ですが、ラーメンはありません。昔はラーメンもやっていましたが、どういう経緯を経たのか、現在はカレーとカツが名物の定食屋さんになっています。こちらのお店の魅力の一つが値段の安さです。メニューのバリエーション自体はそこまで多くなく、豚丼、ぎょうざ定食、とんかつ、チキンカツ、カレーシリーズ等、精が付きそうな料理が数品で、そのほとんどの値段は500〜600円程度で一番高いものでも750円です。後述のミニサイズシリーズに至っては300〜400円で、特にカレーは250円と学生食堂並です。 次に目を引くのが一皿の量です。メニューによっては通常サイズのものもありますが、カレーシリーズはラーメン丼いっぱいにごはんとルーが入っています。初見のときの衝撃は相当なものでした。そんなに食べられない人用に、ミニサイズシリーズもありますが、このミニ盛りで、一般的なお店の普通盛り程度の量ですので、基本的にはミニシリーズ推奨です。 値段は格安ですが、味の方も良質です。カレーはちゃんと芋や玉ねぎが入っていますし、中辛でスパイスを感じられ、大盛りでも飽きることなく食べられます。チキンカツは胸肉ですがジューシーでやわらかく大変美味しいです。 営業時間の短さ等の面で、なかなか立ち寄ることは難しいお店ですが、間違いなく北見でおすすめの名店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは北見市内にある食事処です。 北見駅から5分程度の立地で、4条通り沿いにあります。 交差点に面していて、塗装がはげかかった灰色の外壁と、昭和中期を思わせるラーメンの赤い電飾文字が目印です。入口の戸の重さも、このお店の歴史を感じる要素の一つです。いつから操業しているのかは定かではありませんが、かなり古くから北見にあるお店で、長年地元民から愛されています。 色々と個性的なお店で、まず営業時間は昼12時から1時間ほどで、平日のみの営業です。小上がりが2卓程度と、カウンターが4席程度で、お店自体のキャパシティもそこまで大きくなく、開店早々常連さんで賑わうことが多いので、入店のハードルは思いのほか高いです。しかし、そのハードルの高さを補ってあまりある魅力がこのお店にはあります。 ラーメンとかちやという店名ですが、ラーメンはありません。昔はラーメンもやっていましたが、どういう経緯を経たのか、現在はカレーとカツが名物の定食屋さんになっています。こちらのお店の魅力の一つが値段の安さです。メニューのバリエーション自体はそこまで多くなく、豚丼、ぎょうざ定食、とんかつ、チキンカツ、カレーシリーズ等、精が付きそうな料理が数品で、そのほとんどの値段は500〜600円程度で一番高いものでも750円です。後述のミニサイズシリーズに至っては300〜400円で、特にカレーは250円と学生食堂並です。 次に目を引くのが一皿の量です。メニューによっては通常サイズのものもありますが、カレーシリーズはラーメン丼いっぱいにごはんとルーが入っています。初見のときの衝撃は相当なものでした。そんなに食べられない人用に、ミニサイズシリーズもありますが、このミニ盛りで、一般的なお店の普通盛り程度の量ですので、基本的にはミニシリーズ推奨です。 値段は格安ですが、味の方も良質です。カレーはちゃんと芋や玉ねぎが入っていますし、中辛でスパイスを感じられ、大盛りでも飽きることなく食べられます。チキンカツは胸肉ですがジューシーでやわらかく大変美味しいです。 営業時間の短さ等の面で、なかなか立ち寄ることは難しいお店ですが、間違いなく北見でおすすめの名店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本