「春日井保健所」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~14施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると春日井保健所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設春日井保健所から下記の店舗まで直線距離で126m
とんこつラーメンラの壱春日井店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんこつラーメンラの壱春日井店に行きました。私はとにかくとんこつラーメン大好きなので、最近仕事で春日井に行っていたので、ずっと気になっていたお店でした。こちらのお店は国道19号線を名古屋方面に向かってイオン春日井の手前にあります。この日も仕事で春日井にいた為、今日こそはと思って行ってきました。小牧や一宮でも見たことがあったのですが、なかなか行く機会が無く、やっと「ラの壱」にという感じでした。店に入るとこの時期らしく、きちんとソーシャルディスタンスが取られた形になっており、ひとりで食べに行ったので、カウンター席に案内されましたが、一つずつ席をとばして衝立があり、ランチタイムでしたが、片付けの時には必ず消毒液で隅々まで拭く様に徹底してコロナ対策をしている様子でした。席に着くと「平日ランチメニュー」が置いてあり、とんこつラーメンがメインですが、他にも醤油ラーメンやつけ麺、台湾とんこつなどもありましたが、まずはなんといっても、とんこつが食べたかったので、とんこつ「もとあじ」の中から、「特製もとあじ」を注文。ランチタイムは餃子、唐揚げ、チャーハンなどのセットもありましたが、サービスで白ごはんが付いてますし、何よりとんこつの醍醐味と言えば「替え玉」ですので、あえてトッピングの多い特製にしました。チャーシュー5枚と煮卵まで付いているので、いつも替え玉の時には具が無くなってしまうので、このボリュームならと思い、注文しました。「特製もとあじ」が到着すると、注文とは別に、とんこつラーメンには欠かせない「紅しょうが」「辛子高菜」それに「辛味もやし」まで、トッピングコーナにて取り放題ということになっていて、入れ放題。とんこつラーメンは、ザ・とんこつ と言った感じで、期待していたとんこつラーメンで、紅しょうがをたっぷり入れて、もちろん替え玉も食べて、付いていた白ごはんには辛子高菜をたっぷりかけて食べましたが、こちらはかなり辛めなので、ご注意下さい。次回からは特製じゃない方で十分だと思いました。ラの壱イイですね。
-
周辺施設春日井保健所から下記の店舗まで直線距離で337m
リンガーハット イオン春日井店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのリンガーハットさんは、イオン春日井店1階フードコートに位置します。長崎ちゃんぽんや皿うどんが食べられます。野菜たっぷりのちゃんぽんはボリューム満点です。サイドメニューの餃子も美味しく頂きました。
-
周辺施設春日井保健所から下記の店舗まで直線距離で340m
スガキヤ 春日井イオン店/ スガキヤ(寿がきや)265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオン春日井店1階のフードコート内にあるスガキヤさんです。この日はお腹が空いていたので、ラーメンとカレー、サラダのセットメニューを注文して胃の中を満たせました。ラーメン以外のサイドメニューも美味しいです。
-
周辺施設春日井保健所から下記の店舗まで直線距離で653m
ライトニング・ファイヤー
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 12時半過ぎに伺い外待ち3組、そんなに長くは待たなかったかな。中華そばの醤油味のスープをベースに豆板醤や酢などが入って卵でとじた酸辣湯みたいなスープ酸味と辛味と旨味にふわふわ卵。更に卵黄が乗っていて周りはたっぷりのネギ、スープは酸味も辛味もありますが、それぞれ突出してないバランスの取れた味、溶き卵や卵黄でマイルドになります。本当はすごく台北そば用のかけご飯が食べたかったんだけど、この後の事を考えて断念。私は食べてないけどこれは食べた方がいい!ラーメン食べながらそう思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来来亭は、日本のラーメンチェーンの一つで、特に関西地方を中心に多くの店舗を展開しています。愛知県にも見かけることが多くなったと思っています。 醤油ラーメンが有名だと思いますが、メニューには塩ラーメンや豚骨ラーメンなど、さまざまな種類のラーメンがあります。各地の店舗でそれぞれの特徴を活かしたメニューも展開しているとのことでした。 また、独自の製法で作られる自家製スープが特徴的です。コク深い味わいがあり、特にガーリックや背脂を加えたバリエーションが人気です。お好みに応じてトッピングやスープの濃さを選べるので、好みに合わせた一杯を楽しむことができます。 最近では店舗で食べるだけでなく、デリバリーサービスの提供もあるみたいなので、ラーメンを自宅で手軽に楽しむことができます。 チェーン店ですが、味がとても美味しく。手頃な価格で本格的なラーメンを味わえる点が魅力に思います。 ラーメン業界の中でも人気が高く、口コミやレビューなどを観てもいい評価のものばかりだと思っています。定期的に新メニューを発表するなど、顧客を飽きさせない工夫も行なっているので、今後もどのようなものが出るのか楽しみです。 時々食べたくなることがあるので忘れられないお店だと思っています。
-
周辺施設春日井保健所から下記の店舗まで直線距離で832m
リンガーハット 愛知春日井店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのリンガーハット春日井店さんは、国道19号沿いにあり、入りやすく車も止めやすいです。毎回麺にたどり着く前にお腹がいっぱいになっていたので、最近は少し混ぜてからいただく事にしています(笑)最近知ったのですが、餃子が意外にも美味しいのです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来来亭は、日本のラーメンチェーンの一つで、特に関西地方を中心に多くの店舗を展開しています。愛知県にも見かけることが多くなったと思っています。 醤油ラーメンが有名だと思いますが、メニューには塩ラーメンや豚骨ラーメンなど、さまざまな種類のラーメンがあります。各地の店舗でそれぞれの特徴を活かしたメニューも展開しているとのことでした。 また、独自の製法で作られる自家製スープが特徴的です。コク深い味わいがあり、特にガーリックや背脂を加えたバリエーションが人気です。お好みに応じてトッピングやスープの濃さを選べるので、好みに合わせた一杯を楽しむことができます。 最近では店舗で食べるだけでなく、デリバリーサービスの提供もあるみたいなので、ラーメンを自宅で手軽に楽しむことができます。 チェーン店ですが、味がとても美味しく。手頃な価格で本格的なラーメンを味わえる点が魅力に思います。 ラーメン業界の中でも人気が高く、口コミやレビューなどを観てもいい評価のものばかりだと思っています。定期的に新メニューを発表するなど、顧客を飽きさせない工夫も行なっているので、今後もどのようなものが出るのか楽しみです。 時々食べたくなることがあるので忘れられないお店だと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんこつラーメンラの壱春日井店に行きました。私はとにかくとんこつラーメン大好きなので、最近仕事で春日井に行っていたので、ずっと気になっていたお店でした。こちらのお店は国道19号線を名古屋方面に向かってイオン春日井の手前にあります。この日も仕事で春日井にいた為、今日こそはと思って行ってきました。小牧や一宮でも見たことがあったのですが、なかなか行く機会が無く、やっと「ラの壱」にという感じでした。店に入るとこの時期らしく、きちんとソーシャルディスタンスが取られた形になっており、ひとりで食べに行ったので、カウンター席に案内されましたが、一つずつ席をとばして衝立があり、ランチタイムでしたが、片付けの時には必ず消毒液で隅々まで拭く様に徹底してコロナ対策をしている様子でした。席に着くと「平日ランチメニュー」が置いてあり、とんこつラーメンがメインですが、他にも醤油ラーメンやつけ麺、台湾とんこつなどもありましたが、まずはなんといっても、とんこつが食べたかったので、とんこつ「もとあじ」の中から、「特製もとあじ」を注文。ランチタイムは餃子、唐揚げ、チャーハンなどのセットもありましたが、サービスで白ごはんが付いてますし、何よりとんこつの醍醐味と言えば「替え玉」ですので、あえてトッピングの多い特製にしました。チャーシュー5枚と煮卵まで付いているので、いつも替え玉の時には具が無くなってしまうので、このボリュームならと思い、注文しました。「特製もとあじ」が到着すると、注文とは別に、とんこつラーメンには欠かせない「紅しょうが」「辛子高菜」それに「辛味もやし」まで、トッピングコーナにて取り放題ということになっていて、入れ放題。とんこつラーメンは、ザ・とんこつ と言った感じで、期待していたとんこつラーメンで、紅しょうがをたっぷり入れて、もちろん替え玉も食べて、付いていた白ごはんには辛子高菜をたっぷりかけて食べましたが、こちらはかなり辛めなので、ご注意下さい。次回からは特製じゃない方で十分だと思いました。ラの壱イイですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのリンガーハット春日井店さんは、国道19号沿いにあり、入りやすく車も止めやすいです。毎回麺にたどり着く前にお腹がいっぱいになっていたので、最近は少し混ぜてからいただく事にしています(笑)最近知ったのですが、餃子が意外にも美味しいのです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 12時半過ぎに伺い外待ち3組、そんなに長くは待たなかったかな。中華そばの醤油味のスープをベースに豆板醤や酢などが入って卵でとじた酸辣湯みたいなスープ酸味と辛味と旨味にふわふわ卵。更に卵黄が乗っていて周りはたっぷりのネギ、スープは酸味も辛味もありますが、それぞれ突出してないバランスの取れた味、溶き卵や卵黄でマイルドになります。本当はすごく台北そば用のかけご飯が食べたかったんだけど、この後の事を考えて断念。私は食べてないけどこれは食べた方がいい!ラーメン食べながらそう思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオン春日井店1階のフードコート内にあるスガキヤさんです。この日はお腹が空いていたので、ラーメンとカレー、サラダのセットメニューを注文して胃の中を満たせました。ラーメン以外のサイドメニューも美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのリンガーハットさんは、イオン春日井店1階フードコートに位置します。長崎ちゃんぽんや皿うどんが食べられます。野菜たっぷりのちゃんぽんはボリューム満点です。サイドメニューの餃子も美味しく頂きました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本