「松本市南部保健センター」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると松本市南部保健センターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設松本市南部保健センターから下記の店舗まで直線距離で682m
M’sキッチン 松本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1人でランチだったので平田の"ごはんどき(旧店名:M'sキッチン)"へお邪魔しました! お昼時ということもあり、少し混んでいましたが無事着席。 注文のシステムは入ってすぐ右の販売機で食券を買い空いている席に座りカウンター内の店員さんに渡すスタイルになっていて水はセルフ(販売機左側)になっていました。 販売機を見るとメニュー数が豊富でご飯物から麺類まで迷ってしまうほど種類があるので先にメニューを決めてから購入するのがオススメです!私は販売機前で目移りしてしまいましたが…笑 悩んだ末にオススメのカツ丼をチョイス! 食券を渡ししばらく待っていると、カツ丼到着!少し混んでいましたが提供時間も早くびっくりしました! カツ丼には味噌汁がついていて、まず味噌汁から頂きましたがホッとするような家でいただく味に近く安心感がとてもあり、カツ丼のカツも柔らかく出汁の効いたタレが絶妙で白米との相性もバッチリです???? 店内の雰囲気は店員さんの対応もよく1人でも気軽に通える定食屋さんって感じでした。 店内の雰囲気、提供時間、味どれも満足で、メニューの種類も多いのでまたお昼迷った時は真っ先に候補として上がると思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- えん家は国道19号線「高宮」の交差点を東へ入った国体道路沿いにある居酒屋さんです。もともとは古いビルだと思うのですが、綺麗にリノベーションされておりベージュとブラックのツートンのスタイリッシュな外観が目印です。 黒地に反転白に浮かび上がる「えん家」の文字がオシャレな看板が印象的です。 お酒のメニューは日本酒の数が多いのが目を引きます。長野県内の酒造メーカーの物もちらほらあるので探してみるのも楽しいですよ♪中にはかなり珍しいものもあるので要確認♪ お料理のメニューは洋食中心で特に女性が好きそうなラインナップになっています。(個人的な意見です)味付けはしっかりしていてお酒がすすみます。 お品書きは手書き。手書きって見ているだけで勝手に美味しいお勝利を連想させますよね。(これも個人的な意見です) お昼の営業もされていて、昨今の事情により、お弁当の宅配もしてくれるようです。ありがたい限り。お昼のメニューもボリューム満点で食欲が止まりません♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- えん家は国道19号線「高宮」の交差点を東へ入った国体道路沿いにある居酒屋さんです。もともとは古いビルだと思うのですが、綺麗にリノベーションされておりベージュとブラックのツートンのスタイリッシュな外観が目印です。 黒地に反転白に浮かび上がる「えん家」の文字がオシャレな看板が印象的です。 お酒のメニューは日本酒の数が多いのが目を引きます。長野県内の酒造メーカーの物もちらほらあるので探してみるのも楽しいですよ♪中にはかなり珍しいものもあるので要確認♪ お料理のメニューは洋食中心で特に女性が好きそうなラインナップになっています。(個人的な意見です)味付けはしっかりしていてお酒がすすみます。 お品書きは手書き。手書きって見ているだけで勝手に美味しいお勝利を連想させますよね。(これも個人的な意見です) お昼の営業もされていて、昨今の事情により、お弁当の宅配もしてくれるようです。ありがたい限り。お昼のメニューもボリューム満点で食欲が止まりません♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1人でランチだったので平田の"ごはんどき(旧店名:M'sキッチン)"へお邪魔しました! お昼時ということもあり、少し混んでいましたが無事着席。 注文のシステムは入ってすぐ右の販売機で食券を買い空いている席に座りカウンター内の店員さんに渡すスタイルになっていて水はセルフ(販売機左側)になっていました。 販売機を見るとメニュー数が豊富でご飯物から麺類まで迷ってしまうほど種類があるので先にメニューを決めてから購入するのがオススメです!私は販売機前で目移りしてしまいましたが…笑 悩んだ末にオススメのカツ丼をチョイス! 食券を渡ししばらく待っていると、カツ丼到着!少し混んでいましたが提供時間も早くびっくりしました! カツ丼には味噌汁がついていて、まず味噌汁から頂きましたがホッとするような家でいただく味に近く安心感がとてもあり、カツ丼のカツも柔らかく出汁の効いたタレが絶妙で白米との相性もバッチリです???? 店内の雰囲気は店員さんの対応もよく1人でも気軽に通える定食屋さんって感じでした。 店内の雰囲気、提供時間、味どれも満足で、メニューの種類も多いのでまたお昼迷った時は真っ先に候補として上がると思います!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本