「船橋市西部保健センター」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~84施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると船橋市西部保健センターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で445m
中華食堂日高屋 西船橋北口店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼休憩でよく利用します! 定食もラーメンセットも美味しいです。 大盛りはもちろん麺やご飯の量を減らすのもokなので家族連れが多いです! サクッと揚がってる春巻きがめちゃくちゃ美味しいのでお勧めです!
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で446m
Soup Stock Tokyo 西船橋店/ Soup Stock…30店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR西船橋駅構内にあるスープのお店です。 都内で飲んで乗り換える際に2度ほど寄ったことがあります。 スープの専門店ということもあり種類が豊富でとても美味しかったです。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で452m
マクドナルド 西船橋北口店/ マクドナルド2,893店舗
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で453m
天丼てんや ペリエ西船橋店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR西船橋駅の北口を出た直ぐのところにあります。 天丼と言えばてんや。天ぷらや天丼をお得にサクッと食べたいと 思えば、駅近のペリエ西船橋駅店は利用しやすいです。 お酒も飲めるので1人でちょい呑みも出来ます。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で463m
はなの舞 西船橋南口店/ はなの舞115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西船橋駅前の居酒屋さんです。お刺身など海鮮メニューが充実してますね。一人でちょっと飲みたい時や、飲んだ後の2次会なんかにも気軽に寄れて良いですね。駅近だからサクッと行けてとても便利。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で464m
スターバックスコーヒー 西船橋メトロピア店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西船橋メトロピア店になります。 こちらの場所は少しわかりにくいのですが、東西線改札口でて左すぐのところにあります。 店内はそれほどおおきくないのですが、ゆっくりできる空間となっています。 少し残念だったのはWi-Fiがなかったことくらいでしょうか。 是非、今後Wi-Fi設置されることを願っています。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で467m
ポポラマーマ 西船橋店/ ポポラマーマ80店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ポポラマーマ西船橋店は、西船橋駅から徒歩3分ぐらいにあります。パスタがとてもおいしいです。店内もきれいでとてもくつろげます。店員さんの対応も親切です。おすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人と一緒に牛角 西船橋店を訪れました。お手頃な価格で美味しい焼肉を楽しめると評判のお店で、期待を持って行きましたが、全体的に満足のいく体験ができました。 まず、店内は清潔感があり、明るい雰囲気でリラックスして食事ができました。テーブルごとに区切られているため、周りを気にせず焼肉を楽しめるのが良かったです。さらに、一人焼肉にも対応している席が用意されているため、幅広いニーズに応えていると感じました。注文はスマートフォンから行うスタイルで、直感的に操作できるため便利でした。ただし、スマートフォンの充電が少なかった場合は少し不便かもしれませんので、訪れる際は事前に充電をしておくと安心です。 肝心の料理についてですが、牛角の食べ放題メニューはやはり魅力的でした。「お気軽コース」を選びましたが、品数が多く、特にカルビやタン塩は美味しくいただけました。また、野菜メニューやデザートも豊富で、飽きることなく楽しめます。食べ放題だけでなく、単品メニューも充実しているので、少し贅沢したい時にはおすすめです。ただし、一部のお肉の質に関しては、やや硬めと感じるものもありましたが、値段を考えると妥当な範囲だと思います。 また、スタッフの対応もフレンドリーで親切でした。注文した料理が速やかに提供され、忙しい時間帯でも丁寧に接客していただけた点が印象的でした。特に、初心者向けに焼き方のアドバイスをしてくださったのが嬉しかったです。 さらに、サイドメニューのクオリティも高く、特に牛角名物の「ピーマンの肉詰め」や「石焼ビビンバ」は絶品でした。デザートも種類が豊富で、焼肉の締めにぴったりでした。少しずついろいろな料理を味わえるので、友人とシェアしながら楽しむのがおすすめです。 店内は週末ということもあり、混雑していましたが、それでも待ち時間は思ったより短く、スムーズに案内されました。予約して訪れるとさらに安心だと思います。周辺には多くの飲食店がありますが、焼肉が食べたくなったら真っ先に牛角を選ぶ価値があると感じました。 総合的に、牛角 西船橋店はコスパ良く焼肉を楽しめる素敵なお店だと感じました。ファミリーや友人同士、カップルでの利用に特に向いていると思います。焼肉が好きな方は、一度訪れてみる価値があるお店です!
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で488m
西船駅前だいにんぐ 焼肉屋だいそう
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉屋だいぞうさんは、JR西船橋駅北口から徒歩5分程の所にお店が有ります。 店内は、ダイニングな作りでとても落ち着いて利用出来ました。 焼肉以外にもお鍋など種類が豊富で、お酒の種類も豊富なので居酒屋としても利用出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌ラーメン雪ん子、 西船橋駅北口のロータリーを超えたところに店舗を構えています。 札幌ラーメンの店舗名の通り味噌ラーメンを強く推しているようでしたので、味噌ラーメンとチャーシュー丼が一緒食べられるランチセット(800円)を頂きました。 このご時世かつ、西船橋駅でこのお値段と満足感はなかなか無いなと思います。満腹です。 ラーメンもトッピングはシンプルにチャーシュー、コーン、もやしのThe味噌ラーメン。それがまた良い味、シンプルイズベスト。 ただ、私が一番びっくりしたものがチャーシュー丼。800円のランチセットに着くものなのであまり期待はせずに待っていたのですがご高齢の店主が「チャーシュー丼お先!」と元気に提供してくれました。セットものとは思えない量のチャーシューとネギ、チャーシューは炙りの風味が良く効いておりネギもシャキシャキで大満足。 そして、このお店の一番良かった点は店主です!! ご高齢の店主と若い定員さんの2人での営業だったのですが、この店主がとても気さくな方で何度か話しかけて頂き、とても気持ち良く食事を取ることが出来ました。 また来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 照月苑さんは、京成線の西船橋駅から徒歩2、3分のところにある人気の焼肉屋さんです。最初に行ったきっかけは、車で近くを通った時になんでこんなところに行列がって思い行きました。夜の17時のオープンで早い方は1時間くらい前から並んでるそうです。予約を受け付けてないので早めに並ぶか、席の空いてるタイミングを待つしかありません。先日、念願叶って訪問する事が出来ました。店内はアットホームな雰囲気で奥には座敷席もあります。先ずは上タンとタンを注文しました。上タンは厚みがあり他店で特上で出しているレベルです。普通のタンもとても良い歯応えで美味しかったです。次はお店オススメの上ロースを注文、肉の旨みを感じられとても美味しかったです。後はさがりにハラミ、上カルビ、上ミノなどを注文、ハラミはとても柔らかく美味しかったです。 最後の締めは、白いご飯を頼み上ロースの塩を注文し、あつあつのご飯に焼かずに乗せて食べるのが定番です。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で507m
和伊キッチンイタパン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央総武線の西船橋駅北口より徒歩2、3分の所にあります。イタリア料理専門でランチタイム、カフェタイム、居酒屋タイム、BARタイムと時間ごとに雰囲気が変わります。今回はランチタイムにお邪魔し季節メニューの牡蠣のトマトソースパスタを注文。 麺はちょうど良い硬さでとても美味しかったです。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で508m
サイゼリヤ 西船橋駅北口店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西船橋駅北口店さんは西船橋駅北口を出て1分 金額がまずリーズナブルなので、お昼時はかなり賑わっています。 混んではいますが、私はいつもドリンクバーを頼みコーヒー等をお代わりしながら、仕事の整理をし過ごせるので、とても重宝しています。個人的にはチーズチキンがとてもお勧めなのと辛味チキンが美味しいのでぜひ食べてみて下さい。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で530m
モスバーガー 西船橋北口店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー西船橋北口店は、千葉県船橋市に位置しており、JR中央総武線の西船橋駅から徒歩5分のところにあります。 ランチメニューには、モスバーガーの定番であるモスバーガーやテリヤキバーガー、季節限定のアイテムなどがあります。また、サイドメニューとしては、フライドポテトやオニオンフライなどが人気です。 店内は清潔で落ち着いた雰囲気があり、カウンター席やテーブル席が配置されています。快適な空間で食事を楽しむことができるように配慮されています。 接客に関しては、モスバーガーはお客様に対して丁寧なサービスを心がけており、スタッフは親切で迅速な対応を提供しています。 モスバーガー西船橋北口店は、美味しいランチメニューと心地よい店内環境、質の高い接客で、訪れる多くのお客様に愛されています。次に西船橋にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。新しいメニューやおすすめのアイテムを試すのも良いでしょう。どうぞごゆっくりとお食事をお楽しみください。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で541m
大衆ホルモン・タツ屋 西船橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日はホルモンを食べに『大衆ホルモン・タツ屋 西船橋店』に行ってきました。このお店は、JR西船橋駅から徒歩5分の所にあります。 一番のオススメは牛ホルモンで、プリプリの食感と脂身の美味しさがヤミツキになります。価格もリーズナブルでメニューも豊富なので、ホルモン好きな方は是非一度足を運んでみてください。
-
周辺施設船橋市西部保健センターから下記の店舗まで直線距離で547m
串カツ田中 西船橋店/ 串カツ田中115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツ田中は、日本の居酒屋文化における一大名店で、串カツ(串揚げ)の専門店として知られています。ここ、串カツ田中西船橋店は、夜になると大勢のサラリーマンで賑わう明るい下町を感じさせてくれます。 串カツ田中は、1958年に大阪で創業され、以来、その美味しい串カツで多くのファンを魅了し続けています。田中という名前の通り、創業者である田中清吾氏の名前を冠した店で、串カツの職人技を極めた彼の影響が今も受け継がれています。そのため、品質と味に対するこだわりが伝統的に受け継がれています。 メニューは、新鮮な食材を使用した串カツが中心です。串カツ田中の串カツは、肉、魚、野菜などさまざまな食材を衣で包み、揚げて提供されます。特に、とんかつソースやからしを添えた串カツは、シンプルでありながら奥深い味わいがあり、一度食べるとやみつきになることが多いです。私が好きなのはチョコバナナなど変わり種が意外と美味しくてはまっています。 店舗内は、カウンターやテーブル席があり、居酒屋の雰囲気を楽しむことができます。また、串カツを揚げる職人が調理を目の前で行う光景も楽しめるため、食事がエンターテイメントとなっています。また、キャベツはおかわりし放題なので串カツのこってりとキャベツのさっぱりでたくさんの串カツが食べることができます。 串カツ田中は、日本国内外に多くの店舗を展開しており、観光地や繁華街にも出店しています。そのため、訪れる機会が多い観光客にも愛されています。また、串カツ田中の味わいが評価され、日本国外でも多くの支持を集めています。 串カツ田中は日本の串カツ文化を代表する名店で、伝統的な串カツの味わいや職人技術、居酒屋の雰囲気が魅力です。日本国内外で多くの支持を受け、串カツ愛好家にとっては訪れる価値がある名店の一つといえます。西船橋店にも、日本人だけでなくいろんな国の方を見かけます。 是非みなさん、西船橋にきたら串カツ田中に行ってみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツ田中は、日本の居酒屋文化における一大名店で、串カツ(串揚げ)の専門店として知られています。ここ、串カツ田中西船橋店は、夜になると大勢のサラリーマンで賑わう明るい下町を感じさせてくれます。 串カツ田中は、1958年に大阪で創業され、以来、その美味しい串カツで多くのファンを魅了し続けています。田中という名前の通り、創業者である田中清吾氏の名前を冠した店で、串カツの職人技を極めた彼の影響が今も受け継がれています。そのため、品質と味に対するこだわりが伝統的に受け継がれています。 メニューは、新鮮な食材を使用した串カツが中心です。串カツ田中の串カツは、肉、魚、野菜などさまざまな食材を衣で包み、揚げて提供されます。特に、とんかつソースやからしを添えた串カツは、シンプルでありながら奥深い味わいがあり、一度食べるとやみつきになることが多いです。私が好きなのはチョコバナナなど変わり種が意外と美味しくてはまっています。 店舗内は、カウンターやテーブル席があり、居酒屋の雰囲気を楽しむことができます。また、串カツを揚げる職人が調理を目の前で行う光景も楽しめるため、食事がエンターテイメントとなっています。また、キャベツはおかわりし放題なので串カツのこってりとキャベツのさっぱりでたくさんの串カツが食べることができます。 串カツ田中は、日本国内外に多くの店舗を展開しており、観光地や繁華街にも出店しています。そのため、訪れる機会が多い観光客にも愛されています。また、串カツ田中の味わいが評価され、日本国外でも多くの支持を集めています。 串カツ田中は日本の串カツ文化を代表する名店で、伝統的な串カツの味わいや職人技術、居酒屋の雰囲気が魅力です。日本国内外で多くの支持を受け、串カツ愛好家にとっては訪れる価値がある名店の一つといえます。西船橋店にも、日本人だけでなくいろんな国の方を見かけます。 是非みなさん、西船橋にきたら串カツ田中に行ってみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人と一緒に牛角 西船橋店を訪れました。お手頃な価格で美味しい焼肉を楽しめると評判のお店で、期待を持って行きましたが、全体的に満足のいく体験ができました。 まず、店内は清潔感があり、明るい雰囲気でリラックスして食事ができました。テーブルごとに区切られているため、周りを気にせず焼肉を楽しめるのが良かったです。さらに、一人焼肉にも対応している席が用意されているため、幅広いニーズに応えていると感じました。注文はスマートフォンから行うスタイルで、直感的に操作できるため便利でした。ただし、スマートフォンの充電が少なかった場合は少し不便かもしれませんので、訪れる際は事前に充電をしておくと安心です。 肝心の料理についてですが、牛角の食べ放題メニューはやはり魅力的でした。「お気軽コース」を選びましたが、品数が多く、特にカルビやタン塩は美味しくいただけました。また、野菜メニューやデザートも豊富で、飽きることなく楽しめます。食べ放題だけでなく、単品メニューも充実しているので、少し贅沢したい時にはおすすめです。ただし、一部のお肉の質に関しては、やや硬めと感じるものもありましたが、値段を考えると妥当な範囲だと思います。 また、スタッフの対応もフレンドリーで親切でした。注文した料理が速やかに提供され、忙しい時間帯でも丁寧に接客していただけた点が印象的でした。特に、初心者向けに焼き方のアドバイスをしてくださったのが嬉しかったです。 さらに、サイドメニューのクオリティも高く、特に牛角名物の「ピーマンの肉詰め」や「石焼ビビンバ」は絶品でした。デザートも種類が豊富で、焼肉の締めにぴったりでした。少しずついろいろな料理を味わえるので、友人とシェアしながら楽しむのがおすすめです。 店内は週末ということもあり、混雑していましたが、それでも待ち時間は思ったより短く、スムーズに案内されました。予約して訪れるとさらに安心だと思います。周辺には多くの飲食店がありますが、焼肉が食べたくなったら真っ先に牛角を選ぶ価値があると感じました。 総合的に、牛角 西船橋店はコスパ良く焼肉を楽しめる素敵なお店だと感じました。ファミリーや友人同士、カップルでの利用に特に向いていると思います。焼肉が好きな方は、一度訪れてみる価値があるお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多楽は、西船橋駅から徒歩5分のところにある中華料理店です。ランチはほぼワンコインで、メニューも豊富なので飽きずに通うことができます。ディナーもリーズナブルで、エビチリやレバニラなどの定番中華から、麻婆豆腐や野菜タンメンなどの辛いメニューまで揃っています。焼き餃子や冷奴などのサイドメニューも充実しています。 多楽の店内は結構広めで、2人席や4人席、円卓などの席があります。全席喫煙可で、灰皿もあります。店の前には3台分の駐車場もあります。サービス料やチャージはなく、カードや電子マネーは使えません。貸切も可能で、20人から50人以上のパーティーに対応できます。 多楽は、町中華の雰囲気と味を楽しめるお店です。口コミでは、鶏とピーマンの炒め物や野菜タンメンなどのメニューが好評です。船橋に行ったら、ぜひ一度訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ 西船橋南口店さんはJR京葉線の西船橋駅を下車して徒歩一分で着くことができる駅近のお店となっています。全国チェーンの有名なお店です。 寒くなってくるといつもこちらのお店に行って店内でゆっくりするのが好きで毎週のように行っています。ホットのメニューが豊富で「沖縄黒糖ラテ」、「宇治抹茶豆乳ラテ」、「宇治抹茶ラテ」、「ココア」、「カフェ・モカ」、「ブレンドコーヒー」、「アメリカンコーヒー」、「エスプレッソコーヒー」、「カフェ・ラテ」、「豆乳ラテ」、「ハニーカフェ・オレ」、「ティー」、「水ボスティー」、「ロイヤルミルクティー」、「豆乳ティー」と数多くの種類があります。その中でも私のおすすめは「ブレンドコーヒー」です。コーヒー豆の味がしっかりとあり、苦みがなく、とても飲みやすいです。そして体の芯から温まり、リラックスすることができます。 また、フードメニューも豊富で、「ミラノサンド」、「ジャーマンドック」、「全粒粉サンド」、「ホットサンド」、「トースト」、「デザート」とあります。がっつりごはんとして食べたいときにも、ちょっと小腹がすいた時にも注文でき、いろんな場面で使用しています。 ドトールコーヒーショップさんでは期間限定のメニューを季節ごとに出しており、それがいつも楽しみです。今の時期ですと、「いちごのミルクレープ(520円)」、「りんごのカスタードパイケーキ(530円)」、「ミラノサンド チキンとたまご(590円)」、「塩キャラメルラテ(s:480円、M:530円、L:580円)」、「クリスマスミルクレープ(5号:4,000円)」、「クリスマスベイクドチーズケーキ(5号:4,000円)」が売っています。どれももう食べたのです、すべて間違いないです!おいしい!! 「クリスマスミルクレープ」と「クリスマスベイクドチーズケーキ」はクリスマスはもちろん、お土産やお祝いとしても喜ばれること間違いないです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 照月苑さんは、京成線の西船橋駅から徒歩2、3分のところにある人気の焼肉屋さんです。最初に行ったきっかけは、車で近くを通った時になんでこんなところに行列がって思い行きました。夜の17時のオープンで早い方は1時間くらい前から並んでるそうです。予約を受け付けてないので早めに並ぶか、席の空いてるタイミングを待つしかありません。先日、念願叶って訪問する事が出来ました。店内はアットホームな雰囲気で奥には座敷席もあります。先ずは上タンとタンを注文しました。上タンは厚みがあり他店で特上で出しているレベルです。普通のタンもとても良い歯応えで美味しかったです。次はお店オススメの上ロースを注文、肉の旨みを感じられとても美味しかったです。後はさがりにハラミ、上カルビ、上ミノなどを注文、ハラミはとても柔らかく美味しかったです。 最後の締めは、白いご飯を頼み上ロースの塩を注文し、あつあつのご飯に焼かずに乗せて食べるのが定番です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「一九庵 西船橋店」は、西船橋駅から徒歩3分という好立地にあり、地元の人々からも愛される和風居酒屋です。落ち着いた和の雰囲気が漂う店内には、少人数から団体まで対応できる個室が完備され、デートや接待、宴会など幅広いシーンで利用されています。掘りごたつ付きの個室やL字のカップルシートもあり、リラックスして食事を楽しむには最適な空間です。また、駅近ながら大きな看板が目印となっており、隠れ家的な雰囲気も併せ持っています ? ?。 料理は新鮮な魚介類を中心に、船橋市場直送の刺身盛り合わせや秋鯖の照り焼きなど、季節ごとの旬を活かしたメニューが豊富。特に人気なのは、脂がのった鰤の刺身やトロサーモンの炙り寿司といった海鮮料理です。また、創業以来の人気メニューである「特製もつ煮込み」や「小松菜ハイボール」も根強い支持を得ており、地元の名物を味わえる点も評価されています ? ?。 一九庵のもう一つの魅力は、日本酒の品揃えにこだわっていること。ここでは、而今や飛露喜といった希少な銘柄も提供されており、日本酒好きにはたまらないラインナップです。さらに、スタッフの丁寧な接客が好評で、料理や飲み物の提供もスムーズで気持ちの良い時間を過ごせます。予約して訪れる人も多く、落ち着いた雰囲気の中でゆったりとした時間を楽しむにはぴったりのお店です ?。 総じて、「一九庵 西船橋店」は、上質な料理と落ち着いた空間、気配りの行き届いたサービスで訪れる人を満足させる居酒屋です。地元の食材を使った料理や充実した日本酒の品揃えなど、リピーターが多いのも納得できる一軒です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西船橋メトロピア店になります。 こちらの場所は少しわかりにくいのですが、東西線改札口でて左すぐのところにあります。 店内はそれほどおおきくないのですが、ゆっくりできる空間となっています。 少し残念だったのはWi-Fiがなかったことくらいでしょうか。 是非、今後Wi-Fi設置されることを願っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶ葉は、西船橋駅から徒歩10分のところにあるしゃぶしゃぶ店です。ランチは時間無制限で食べ放題で、豚肉や野菜、小籠包などが楽しめます。ディナーも食べ放題やコースがあり、飲み放題も付けられます。しゃぶしゃぶのスープは、柚子塩や薬膳火鍋などの種類があり、辛さも選べます。 しゃぶ葉の店内は広くて明るく、94席あります。個室はなく、テーブル席や円卓席があります1。全席禁煙で、灰皿はありません。店の前には駐車場があります。サービス料やチャージはなく、カードや電子マネーが使えます1。貸切も可能で、20人から50人以上のパーティーに対応できます。しゃぶ葉は、コスパの高いしゃぶしゃぶ店です。口コミでは、小籠包や柚子塩スープなどのメニューが好評です2。西船橋に行ったら、ぜひ一度訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日はホルモンを食べに『大衆ホルモン・タツ屋 西船橋店』に行ってきました。このお店は、JR西船橋駅から徒歩5分の所にあります。 一番のオススメは牛ホルモンで、プリプリの食感と脂身の美味しさがヤミツキになります。価格もリーズナブルでメニューも豊富なので、ホルモン好きな方は是非一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西船橋駅北口より徒歩3分にある、インド・ネパール・タイ料理のお店で、2020年にオープンしたそうです。 職場から近いので、私は同僚と良くランチタイムに利用しています。 ランチセットは、ナンまたはライスがお替り自由になっていて、交換してお替わりも出来ちゃいます。カレーの辛さは、甘口・普通・中辛・辛口・激辛から選べ、同僚は激辛の更に激辛を注文が出来たり、逆に辛すぎた時には蜂蜜をサービスしてくれたりと、かなり融通が効くお店です。 カレーセットのナンは+150円で変更可能で、種類は、チーズナン・ガーリックナン・ゴマナン・ココナッツナンから選べますが、こちらはおかわり出来ません。 また、一番安いカレーナンのランチセットは730円〜とかなりコスパは良いと思います。カレーの種類は日替わりカレーを含めて9種類もありますが、私のオススメはマトンカレーとサグチキンカレーです。マトンカレーは羊肉でゴロゴロ入っていて臭みも全くありません。サグチキンカレーはほうれん草がペーストされて入っていますので、健康的で美味しいです。飲み物も全セットに付いていて、私はいつもマンゴーラッシーを選んでいます。 その他にも、ボリュームのあるタイ料理が850円〜あります。私はまだ注文したことはありませんがガパオライスセット、パッタイセット、カオマンガイセットなどかなり気になっています。 また、お子様メニューも550円で、お子様セット(カレー)、お子様オムライスセットがありました。 ランチタイムはいつも混んでいますので、少し時間をずらして行くと待たずに入れるかと思います。 こちらのお店はポイントカードも発行しています。14回食事をすると次回500円割引券になりますので、めっちゃお得です。 最後にここの店員さんはウェイトレスさんしか日本語は通じませんが、とても親切で気遣いが出来る素敵な方でした。食べ終わって帰る時もどんなに混み合っていて忙しそうにしていても必ず出入口までお見送りをしてくれるのもありがたいです。 また行きます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京葉道路の原木インターの入口の300m程手前にある、カレー専門のチェーン店です。とにかくメニューが豊富でトッピングと合わせると無数の組み合わせになります。辛さと甘さも有料ですが、お好みに合わせてオーダー可能です。オススメは、ソーセージカレーです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、西船橋駅近くで評判の「地鶏家 市 西船橋北口店」に友人と訪れました。 JR西船橋駅北口から徒歩わずか1〜2分ほどの路地裏にあり、駅を出て左手のマクドナルド脇の道を少し入った角にお店があります ? ?。アクセスの良さは抜群で、待ち合わせにも便利な立地です。店頭の看板には大きく店名が書かれ、初めてでもすぐに見つけられました。 店内の雰囲気・席: 扉を開けると、落ち着いた和風の居酒屋らしい雰囲気が広がります。照明はやや控えめで暖色系、木を基調とした内装が心地よい空間を演出していました。カウンター席とテーブル席があり、客席の半分ほどは仕切りのある掘りごたつ式座敷になっていて周りを気にせずくつろげます ?。実際座ってみると足を伸ばせる掘りごたつ席はとてもリラックスでき、長居してしまいそうでした。数人で囲める個室も用意されており、プライベート感を重視したい宴会やデートにも重宝しそうです(喫煙可のお店なので、煙が苦手な方は予約時に配慮が必要かもしれません)。全体的に席間も適度に余裕があり、一人でふらっと来ても、グループでワイワイ来ても居心地の良い雰囲気だと感じました ?。平日の午後7時頃に伺いましたが、地元の常連らしきお一人様からカップル、仕事帰りの同僚同士など客層は様々で、それぞれ思い思いに食事と会話を楽しんでいました ?。 看板メニュー・料理の感想: メニューを見ると鶏料理がずらりと並び、どれも魅力的で迷ってしまいます。まずはお店自慢の炭火焼き鳥をいくつか注文しました。もも肉、ねぎま、砂肝、レバー、つくねなど定番の串が揃っていますが、どれもしっかりと炭火で香ばしく焼かれていてジューシーです ?。中でも印象的だったのは「たたき串」です。つくねのような鶏ひき肉の串焼きを軽く炙ったもので、まず一口食べてその柔らかさと肉汁の旨みに驚きました。塩味とタレ味がありますが、個人的には塩が素材の旨みを引き立てて一番のお気に入りでした ? (他の方の口コミでも「タタキは塩が優勝!」との声があり、頷けます )。レバー好きの友人は「とろレバー」というレア気味に焼かれたレバー串に感動。中がとろりと濃厚で臭みもなく、タレの甘辛が絡んで絶品でした。一本あたり180〜220円程度とお手頃なので、ついつい色々な部位を追加注文したくなります 。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 落ち着いた雰囲気の中で、こだわりの和食を楽しめるお店として評判が高かったので、以前から気になっていました。実際に足を運んでみると、店構えからして高級感があり、まるで隠れ家のような趣のある佇まい。扉を開けると、温かみのある木の香りが漂い、カウンター席とテーブル席がバランスよく配置されていました。個室もあるため、プライベートな時間を大切にしたい人にはぴったりの空間だと感じました。 まず注文したのは、お刺身の盛り合わせ。豊洲市場から仕入れたという新鮮な魚介が美しく盛られており、一口食べるとその鮮度の良さがはっきりとわかりました。特にマグロの中トロは口の中でとろけるような食感で、しっかりとした旨みが感じられます。白身魚も歯ごたえがあり、どれも絶妙なバランスで仕上げられていました。料理長が一品一品にこだわっていることが伝わってきます。 次に、焼き魚と天ぷらを注文。焼き魚はシンプルながらも火の入れ方が絶妙で、皮はパリッと香ばしく、中はふっくらとした仕上がり。塩加減も程よく、ご飯との相性も抜群でした。天ぷらは衣が軽やかでサクサクとした食感が心地よく、油っぽさを感じさせません。海老や野菜の旨みがしっかり閉じ込められており、素材の味が存分に楽しめました。 さらに、卵焼きがとても美味しかったのが印象的でした。ほんのり甘く、ふわふわとした食感で、どこか懐かしさを感じる味わい。日本酒や焼酎と一緒に楽しむのにもぴったりでした。お酒の種類も豊富で、特に全国各地の地酒が揃っているので、日本酒好きの方にはたまらないと思います。料理とのペアリングを考えながら選ぶ楽しみもあり、お店の方が丁寧におすすめを教えてくれるのも嬉しいポイントでした。 店内の雰囲気は落ち着いていて、大人の時間を楽しむのに最適。カウンター席では料理長が丁寧に調理する様子を間近で見られ、職人の技を感じながら食事ができるのが魅力的でした。接客も非常に丁寧で、料理の説明やおすすめの食べ方などをわかりやすく案内してくれます。細やかな気遣いが感じられ、居心地の良さも抜群でした。 個人的にはお酒と合わせることを前提とした味付けだと感じたので、そう考えるとバランスが取れていると思いました。また、価格帯はやや高めですが、それに見合うだけのクオリティがあるので、特別な日やゆっくり食事を楽しみたいときには最適なお店だと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本